2017/6/11~6/14のタイムラインのまとめ | はっぶろぐ

はっぶろぐ

千葉のとある母ちゃんの日常。
だいじな子たちのだいじな記録。

2017/6/11(日)

暑かったので娘初タンクトップ!息子風に言うとタンプトック!



2017/6/12(月)

よくもまぁそんな狭いところに…一番最後に座った子はオケツの5分の1くらいで座っておりました。なんて器用なの。


床に寝かせると即寝返りするように。いや、ええんやけど、ええんやけど、早く自分で仰向けに戻れるようにならないかなあぁぁぁぁ~~~(泣)



2017/6/13(火)

なんだかきまっておりますな…!面と武器が反対だけど…!
この日は雨が降っていたので降園後はうちで遊びました。子も親も楽しすぎて解散したの19時!!


午前中ダンナのおかーさんが、妹さんの娘(いとこ)ちゃんが使っていたプレイジムを預かってくれていたので持ってきてくれた!
息子は使ってなかったので知らなかったけど、早速遊びだしたで!すごい!
寝返りしてうつ伏せになると遊べないけど、これ寝返りする前から使ってたらだいぶ時間稼げたんじゃないか!もったいないことしたー!プレイジム考えた人母ちゃんズの救世主~!メシア~!!


5歳も楽しめるようです!(我が家限定かもしれません!)



2017/6/14(火)

4ヶ月になりました。早い~。手で物を掴むのが上手になった~!!


息子ちょうど4ヶ月のとき。2012年8月6日。
娘に似ている…!と思うんだけど幼稚園ママたち曰く娘ちゃんとは何かが違うとのこと。そうかな~。
それよりも隣の28歳の頃の母ちゃんに対して「前髪あるの超違和感!」「フェミってる違和感!!」と散々なこと言われてクッソー!


初スイマーバ。めちゃくちゃ楽しそう&首浮き輪可愛すぎて母ちゃんときめいたで。でもまだ少しサイズが大きいようでたまに顎が入ってしまうので怖くて目が離せない。
お風呂で自分と息子を洗っている間に使おうと思っていたけど全然無理だー。日中の水遊び用にしよ。あとこれで遊んだ後はずいぶん長い昼寝をしてくれました…メシア…!!


お迎え行ってきますの図。この★トート(COLDE)、持ち手が長くて細いのでエルゴの肩ベルトの上から肩にかけてもズレなくて超優秀。
ドでかいトートを持って行くのはオムツ着替えとか娘の物が入っているわけではなく(幼稚園も遊ぶ公園も家のすぐ近くなので)
降園後の息子の幼稚園バッグやら園服やら園帽子を入れるためです…自分で一切持たないからね!!!


息子が使ってたオーボール。懐かしいやね。娘もすぐ大きくなるんやろうね~。


こんな風になってしまうんかね~恐ろしいやね~(この日の降園後の公園にて)。