2016♣石垣島旅行 ② ~竹富島~ | はっぶろぐ

はっぶろぐ

千葉のとある母ちゃんの日常。
だいじな子たちのだいじな記録。

----- 石垣島旅行① のつづき-----

 

2016年6月26日(日) その1

 

この日もド快晴。

 

 

朝からワイルドに出発であります。キッズ用のグラサンをスチャ!

 

 

2日目のこの日はフェリーに乗って、竹富島へ行きました。

 

 

海も青!空も青!石垣港から乗船時間15分であっちゅーまに竹富島に到着!!

 

 

予約無しでしたが港からマイクロバスに乗れたので、レンタルサイクル屋さんまで送迎してもらい、

 

電動自転車借りて一番初めに行ったのは、やっぱりコンドイビーチ!!!!

 

 

この加工無しの海の色!

 

 

すっごいやな。。。モノホンやな。。。

 

 

このために仕事を頑張っている人(左)と、水フリークさん(右)も透き通る海にテンションアゲアゲでこんなんなりました。

 

 

 

息子が持っているこの水中のぞきめがね、石垣のマックスバリューで1000円で買ったのですが、これが息子に大ヒット!!

 

膨らませるタイプなので、持ち運びするときは空気抜けばコンパクトになるし、

 

海の中を泳いでいる魚が見れるのが嬉しかったのはもちろん、水の中の自分の手や足まで見れて大コーーフン。手や足て。

 

もちろんお風呂の時も必ず持参する始末…子供ってのは何がそんなにオモローなんや。。。

 

まぁ大喜びだったからいいか。。。ちなみにアマゾンでも売っております。

 

 

いっぱい遊んで休憩中に大好物こんにゃくゼリー(カップじゃなくて袋タイプ)をチュルチュルっと。

 

凍らして持っていくとほどよく溶けてて冷たくてンマー!

 

 

 

何かに驚いている写真。

 

 

側で遊んでいた女子大学生のオンニャノコお二人組が『ご家族のお写真撮りましょうか~?』って話しかけてくれた瞬間です。

 

今回の旅は色んな出会いもあって嬉しかった!そして写真撮ってください率が異様に高かった!

 

 

その後は水着のままチャリンコ乗って、星の砂がとれるカイジ浜にも行きました。

 

 

でもね、星の砂、結構探したんだけど、ひとっっっつも見つからなくて…。

 

息子が飽きてしまったので、またコンドイビーチに戻って着替えてお昼ごはんを食べに行きました。

 

 

↑星の砂探しに飽きて怒ってる人。最近すぐ怒る。あと逆ギレもひどい4歳2か月。

 

 

 

---- 石垣島旅行③に続きます ----