昨日は本当は市民プールに行くはずだったのですが、やっぱり天気が芳しくなく
息子のリクエストで先週に引き続き、青葉の森公園へ。
2015年8月23日(日)
そんなわけで行水写真が続きますです。すいま千円。
今回はきちんと水着持参。鮫。今年初めて袖を通しました。去年末にギャップで買っていたやつー。
とにかく嬉しそう。
とにかく楽しそう。腹よ。
母ちゃん水ぶっかけられて、ビッショビショ。。。oh
なんとかお昼休憩させるものの、
お弁当食べて帰る気マンマンだった母ちゃんと父ちゃんと息子の温度差。
食べてる最中になぜか撮影会にハマってしもた。。。
ある程度食べたら、『早く遊ぶ!早くお水行く!』で再び水の世界へ戻る。。。
結局3時間くらい水で遊んで、やっとの思いで着替えさせて、さぁ!帰るべ!!と思ったら
『アスレチックでも遊びたい!!』言われて拷問かと思いました。もう父ちゃん母ちゃんヘットヘト。
青葉の森の水の広場は無料で広く遊べるのところは超魅力的なんですが
なんせ親は水浴びできないから、クッソ暑い中を息子がアッチ行ったりコッチ行ったりするのを
着いて回って超歩きまくるので本当に疲れるんです。。。でも絶対に目は離せないし。。
そう考えると市民プールで大人1500エン×2 = 3000エン払ってでも、
子と一緒に流れるプールとかでプカプカ浮いていたほうが快適だよなーとか思ったりもする。
来週は市民プール行けるといいな。。。
朝5時半に起きて作ったベントゥ。盛り付け5点(100点満点中)。
定番のから揚げ作るの激メンドーだったので、豚の生姜焼きにしました。タマネギ入れるの忘れた。。
あとは、きゅうりと大根の浅漬け、昆布とゆかりのおにぎり(2種)、ひじき入り玉子焼き、
ウィンナー、なると(息子の大好物)、♥と☆に型抜きした茹でニンジン(息子の大好物)でした。