まだ9、10月の記事書けてないけど、忘れないうちに直近のことアプ。
2014年11月2日
マザー牧場へ行ってきました。今年の春ぶり。我が家いつも春と秋に行ってます。
この日は晴れてて風も無かったので厚アウター無しでもいけましたが、日陰はやっぱり寒かったです。
たぶん曇&風ありのダブルコンボだったら寒すぎだったと思う。
相変わらず、動物に怯む様子の無い息子。年賀状の写真バッチリ。選ぶのに苦労しそうなくらいバッチグー。
普通に馬にヤキソバパンマンの説明とかしてて、母ちゃんのほうがハラハラしたわ。
これは羊よりも36に興味がいった模様。
でも餌やりは嫌だったらしい。
カピバラさんのお風呂に『入る!入る!』言って、できなくて、アヒルに八つ当たりする人。
動物と同じくらい丘の上の遊園地の乗り物にも興味深々。やけにデーハーな列車と、
ちっこいバスみたいなやつ。父ちゃんのほうが楽しそうで息子は固まっとる。
他にも新幹線の乗り物に乗りましたが、息子終始凝固。全部息子のリクエスト乗り物なのに凝固。
動物には余裕チャラチャラなのになんででしょ。
恒例のお昼のお弁当もモリモリ食べて腹いっぺーちゃん。
父ちゃんがイベント中のソーセージを買いに行ったので、先に食べて待ってたら全然帰ってこない。
結局30分くらい待ちました…。でも父ちゃんが買ったあとは、その4倍くらい行列になっていたらしい。
お弁当持ってきてよかった。セーーフ
最後に絶景と一緒に写真撮りたかったのに、眠くてイヤイヤ息子。
激ウマのマザー牧場ソフトで即機嫌直る。(少し前からアイス解禁しました。)
マザー牧場ゴリ押しの夜のイルミネーソンも行きたいですが、絶対寒いので諦めます。
次行くのは春ですな~♪