夜灯 | はっぶろぐ

はっぶろぐ

千葉のとある母ちゃんの日常。
だいじな子たちのだいじな記録。

地元で『夜灯』という灯り祭りがあったので行ってきましたん。


はっぶろぐ


前日から「お祭りお祭りワッショ-イ!!ヘ(゚∀゚*)ノ」って楽しみにしてたのに、

当日の夜、しゅっぱーつ!!ってときに突然の豪雨・・・で、(゚д゚)ポカーン・・・。


1時間くらいしたら止んだから行ってみたけど、

道沿いに置かれていた灯篭が半分くらい消えていて、お祭りスタッフの人が必死で点灯してた。


はっぶろぐ


灯篭の囲いの内側にたくさんの雨の水滴がついております。ろうそくの光が反射してキレイ。


はっぶろぐ


でもやっぱ屋台が一番楽しみで完全に花より団子。

彼は牛すじ煮込み、ワタシはホカホカのたいやきを買いましたん。


はっぶろぐ

冬のお祭りは、冬ならではの屋台メヌーがあっていいねぇ。

豚汁、焼き餅、おしるこ、、、あれ?お正月か??


はっぶろぐ


お祭りの後は千葉駅に移動して、千葉そごう上のトンカツ屋さんでカキフライとトンカツ食べまして。


だって彼が灯篭の灯り見てたら揚げた肉が食べたくなったって言うから。。。

気持ちはわかる。。。ワタシがきれいな夕焼けみたらプリン食べたくなるのと多分同じ。。。