今年もウクレレピクニックに行ってきました!
場所は、横浜ハンマーヘッドです。
順不同ですみませんが、2023年9月の日記です。
最高の晴天です!
以前7月に赤煉瓦倉庫で開催していた時は、
なせか毎回荒天で、暴風雨が吹いたかと思うと
晴れて強烈に暑くなったりを一日中繰り返す
事が続きました。見る方も大変ですが、ステージ
の方は、ウクレレや衣装が濡れるので大変だったと
思います。楽器は濡らしたく有りませんので。
ですが、最近は大桟橋など屋内で時期もずれたので
暴風雨と熱波に見舞われる事なく楽しめる様になり
ました。
まあ、外は外の良さもあるのですがね。
まだ時間は早かったのですが、先に食事をする事に
しました。大桟橋より広く時間も早いので、並ばず
に買えて、席にも座れました。
ノンアルモヒート
ロコモコ丼とカレーだったかな?
今回は、Low-G用にコンサートサイズを買おうと思って
行きました。予算的にはこの位までかな〜と思いながら
も、もう少し装飾が欲しいなあと思い、最後まで迷って
今回は買いませんでした。
Low-Gの曲の時だけちょっと使うだけだからいいかな
とも思うのですが、心から愛せないと練習が憂鬱になり
ます。音に関係ないと分かっていても、せめてホールの
周りに飾りが欲しいと思ってしまいます。我儘かな?
バリトンサイズですかね?
ミニギター位でかいです、けどウクレレだから
4弦です。
ついでながら、ギタレレというどっちつかずの
楽器もあるよ。
ハンマーヘッドからの景色、最高!
階段に腰掛けてゆっくりできます。
わんこokは嬉しいですね!
ニャンコへの気遣いも嬉しいです!
あんまり猫を連れて歩く人はいないとは思うけど
ニャン権を認められた様でなんか嬉しい。
たまに頂く美味しい「くるみっこ」の製造過程が
見られます。
ずっと見ていられる。。。
カフェ併設のクラフトチョコレートショップも有ります。
先日、お久しぶりのらら島さんという事で、
ブログ記事を書かせていただきましたが、
なななんと、今回は12年ぶりにブロ友さんに
お会いしました!
その12年前に1回お会いしたのも、偶然に近い
出会いだったのですが、またお会いする事に
なるとは。。。
簡単に言いますと、点ほどの接点しかない方の
ブログにコメントを書いた事から、その方に
都内での小型犬のオフ会に誘われでそこで知り合い
ました!
そして今回は、ブログスタンプのウクレレ欲しさに
初めてスタンプ記事を書いたら、ウクピク行くので
会いましょうというコメントを頂いて、そこから
お会いする事になりました!
不思議なことに、12年前にお会いした時より
更に美しくなっておられ、時が止まったかと
思いました。美魔女!?
顔出しokですよ〜と仰って頂いたのですが、
ブログは荒らす人とか変な人も時々いるので、
用心して、写真はトリミングさせて頂きました。
セブンイレブンにクラフトビールが沢山あるので
買ってあげる、との事で連れて行って頂きました。
ハンマーヘッドの中だけうろついていたので、
え?セブンあるの?って感じでしたが、1階外から
入る所に有りました。
店内にはクラフトビールが満タンの冷蔵庫が沢山!!
沢山有りすぎて迷いましたが、直感で2本選んで
ちゃっかり買って頂きました(続きは後編へ)。
ところで:
いつお会いしたのだっけ?とか、そもそも何で?
という時には自分のブログが役に立ちますね!
この時お会いした方々でアメブロに残っておられ
る方は少なくなりました。わんこちゃん達も
ほぼ代替わりしているのでしょうね。
もひとつところで:
ウクピクは、自分のブログ内検索をすると、
2017年の記事が最後の様です。コロナの始まりの
年の2020年は開催されなかったと思いますが、
2021年はどうだったかな〜と記憶が曖昧です。
こんな時もブログ記事があると便利ですね、
ちゃんと書かなくちゃですね。
ついでながら:
ものすごく久しぶりに、テーマを追加しました。
「ウクレレ」です。
よろしくお願い致します。
ーーー後編に続きますーーー