すっかり涼しくなってしまいましたが、
真夏の東北旅行記事の続きです。
前回の石巻から、松島へ。
まずは五大堂へ
観光客もずいぶん大勢いて賑わっていましたが、
震災前はもしかしたらもっと混んでいたのかしら?
屋根に亀瓦が
葛飾区の香取神社様の狛亀様を思い出します(過去記事↓)
http://ameblo.jp/apollo-beagle/entry-10651434083.html
やはりポケモンっぽいです。
写真少ないですが、瑞巌寺
お昼は、かまぼこ屋さんの2階にて。
油麩丼
まぐろ丼
共にお蕎麦や小鉢が付いているのですが、
とても美味しかったです。
お店の1階では、笹かまぼこを焼いて食べられます。
お土産は、瑞巌寺の参道にて、牛たんちゃんと伊達政宗の
ガーゼタオルを買いました。