皆様、こんにちは!児童発達支援APOLLO小正教室です(^^)
みなさん先日のハロウィンでは何かされましたか?
小正教室ではハロウィンにちなんだお楽しみ会を行いました⭐︎
まずはゲームでもらえるお面とカバンを決めます(*゚∀゚*)
少し先のカゴに3種類のお面の柄があり、ボールを投げて入ったカゴのお面がもらえます⭐︎
お子さまたちみんな欲しい柄のカゴを狙ってボールを投げます!
力加減が強いと跳ね返ってカゴからボールが出てしまうため、みんな力加減をしっかり意識して投げることができていました(^^)
結果的に欲しい柄のお面じゃなくても楽しんでニコニコしてくれています( ◠‿◠ )
次はカバンをもらうためにくじを行いました。
カラーボールが入っているカゴの中から、手の感覚だけでフェルトボールを探して1つ取り出し、取り出したフェルトボールと同じ色の折り紙の前に置かれているカバンをゲットします♪
【手の感覚】だけを頼りにボールを探すため、お子さまたちも苦戦していましたが無事にカバンをゲットできました(*^^*)
ゲットしたカバンに各々自由にお絵描きを行い自分だけのオリジナルのカバンが完成したらお面を被っていざお菓子をもらいに行きます⭐︎
スタッフに「トリックオアトリート!」と言うとお菓子がもらえます。
上手に言えるお子さま、恥ずかしくてスタッフと一緒に言うお子さまと様々でした^ ^
最後は薄暗い部屋の中にピエロのようなマスクをしたスタッフが、、、
少し怖がっている様子のお子さまたちでしが、そこでもしっかり「トリックオアトリート!」と伝えお菓子をゲットしていました(*´꒳`*)
帰るときまで「楽しかったー!」と言ってくれていたお子さまたち♪
今後も季節に応じたイベントを取り入れ、お子さまたちの経験を積んでいきたいと思います╰(*´︶`*)╯♡






