こんにちは!放課後等デイサービス忠隈第一教室です!
最近、秋?いや冬?というくらい朝が寒くて、布団が愛おしい時期がきました![]()
疲れや気温低下にて体調不良に繋がらないように、スタッフ一同小さな変化など見逃さないようにしていきたいと思います!!
今日は先日の昼食作りでの様子をお伝えしていきたいと思います![]()
最近運動会などの疲れからお迎えの際に「お腹すいたー」といった発信が多くありました...
「白米とお肉を食べて力を付ける!お腹いっぱい食べてもらいましょう!」の思いからペッパーランチづくりをしました![]()
お友だちと協力しながら、お肉を切ったり、材料をお子さまたちで確認しながら、準備していきます。
ホットプレートに、お肉、お米、コーン、ネギ、バター、ソースをかけて、この時点で「いい匂い~![]()
」とお子さまもスタッフもテンションアップ
材料を全部入れ、混ぜながら焼いていきます!
無事完成し、わかめスープとデザート班のお子さまが作ったフルーツヨーグルトも一緒に食べました![]()
![]()
「美味しい!」「もっと食べる!」と3回もおかわりをするお子さまもいて、お腹も気持ちも満たされた昼食作りでした!
帰りの送迎時にひとりのお子さまから、「今日のペッパーランチって家で作れる?」「作り方をわかったから、家族で食べたい」と言う姿もあり、昼食作りで【料理をすることの楽しさ・達成感】を感じ、お子さまの成長や自立に繋いでいきたいと思います![]()


