こんにちは

児童発達支援アポロ本町教室です(*^^*)

今回は毎日取り組んでいる

様々な午後の活動について

お話ししていきたいと思います。


今日は小学校就学に向けて

前に立つ職員のお話しを聞きながら

聞く力、記憶する力、書く力

をお勉強していきました。


『聞くだけ・記憶するだけ・書くだけ』のように

一つの事は出来ていても

聞きながら言われたことを記憶し

書き写したりというように

2~3つの事を理解しながら同時に行動へと移す事は

とても難しく聞いていた事を行動に移す際に

忘れてしまったり板書をしている間に

職員が話しを始めると次は何をしたら良いのか

分からなくなってしまったり

というお子さまも少なくありません。



小学校では一時間一時間がその連続な為

実際のお勉強の時間を想定し

お子さま一人につき机一台

筆箱一つなどを準備し

学校でのお勉強の時間の練習を

スモールステップで取り組んでいます(^-^)




アポロでの毎日の積み重ねで

お子さま達が就学した際

不安になったり困らない為に

様々な経験が出来るよう

職員が毎時間様々な課題を提示し

自信に繋がるよう支援しています(^_^)