こんにちは(*^^*)
児童発達支援アポロ本町教室です。


午後の活動では、年長さんを中心にルールある遊びや集団での活動、制作などを行っています。

今回は、模写に取り組みました。
具体物を描くために何色の色鉛筆が必要なのか考え、必要な色を出してもらいました。
足りない色があるときには、個別でヒントを出すと
気が付くお子さまやお友だちが
こっそり教えてくれる場面もありました。

そして、目の前にある具体物をしっかりと見て描いていきましたよ。



集中力の中でも見て書く力を高めるために取り組みました。

よく形をみて描き、集中して取り組むお子さまたち☆

お絵描きが苦手なお子さまも、

目の前のものをみながら描くことで
いつもより安心して取り組めていました。




それぞれのねらいや目的は違いながらも
一緒に活動を行い、それぞれに合った
言葉かけや支援を行えるようにしています