みなさんこんにちは(*’ω’*)
放課後等デイサービスAPOLLO忠隈第二教室です!!
本日は、オセロ遊びのご様子をお伝えしていきたいと思います。
普段オセロは1対1で行う事が主ですが今回は、2グループに分かれてのチーム戦としてゲームを行いました。
ルールとして話し合いで順番を決める事・一度置いた場所から変更はしない事・相手チームを煽らない事・チーム同士で助け合う事などをお約束しています。
各チームで話し合いを円滑に進めていけるようにリーダーと自然になるお子さま、お友達の意見を聞き代弁するお子さま、困っているお友達へのサポートをするお子さまなど様々なお子さまの姿がみられました。
ゲームを行う中でオセロをやったことのあるお子さまは、どこに置くとより多くひっくり返していけるのか、真剣な表情で考える姿がみられました。
また、オセロの経験がないお子さまへは、「ここに置くといいよ」「ここはどう?」と積極的に伝えています。
今回のオセロ遊びでは普段あまり関わりのないお子さまとのコミュニケーションの場となり、今後の関わりとして距離が縮まり、友好関係が増えた日となりました。
これからも遊びの中でたくさんのお友だちと関わっていけるような機会を作っていきたいと思います。