こんにちは☆
児童発達支援アポロ本町教室です!
先日『勝盛公園』まで歩いていってきました(*^^*)

公園に行く前に目的地や交通ルールの
お約束をお子さまたちと確認!!

また、勝盛公園や行く途中で
秋のものを探そうと
秋のものはどんなものがあるか尋ねると
「栗」や「まつぼっくり」
と考えて教えてくれました
イラストをみながら確認して早速出かけました!

手の形をした葉っぱを見つけたり
色づいた紅葉やいちょうも
見つけることが出来ました!
まだ色が変わってない葉っぱにも気づき
季節の移り変わりを感じる場面も…




勝盛公園まで頑張って歩き到着したこと
公園内に鯉や噴水をみつけて喜び
秋見つけを開始!!!
どんぐりをみつけて大興奮なお子さまたち!
「どんぐりの帽子」
「こっちは、緑のどんぐり」
とお友だちやスタッフに見せてくれました




広場でもたくさん走り
元気いっぱいのお子さまたちでした!




少し遠くまで歩きましたが
帰りも頑張って歩きアポロまで無事に到着!
今回の外出を通して
秋をたくさん感じることが出来ました