こんにちは

児童発達支援アポロ忠隈教室です!


先日午後からの活動で放課後さん手作りの夏祭りに参加してきました⭐︎

輪投げや、くじ引き、的当てなど様々なブースを作ってくれていました。

初めての環境にドキドキ緊張した表情のお子さま達でしたが、放課後のお兄さんお姉さん達が積極的に声を掛けてくれ、楽しく参加する事ができました。

輪投げに挑戦したお子さまは棒に輪が入ると「やったー!はいった♪」と両手を上げ飛び跳ねる姿が見られ全身で嬉しさを表現していました。

 

 

的当てでは放課後さんから「何歳?」と尋ねられ、年齢によって投げる位置を変えたりと沢山のアイデアを出しながら小さなお子さま達が楽しめるように考えてくれていました(о´∀`о)

今後もこのような教室間の交流活動を通して、お子さま達の社会的スキルやコミュニケーション能力の向上に繋がるような支援を行っていきたいと思います!