皆様こんにちは!
児童発達支援APOLLO 忠隈教室です(*^O^*)
本日はお当番さんのお仕事についてご紹介します♪
年長さんになるとお当番さんのお仕事が始まります(*^^*)
お当番さん活動をすることで、みんなをまとめるリーダー体験をして、仕事に対する責任感を育み自信を持つことができるようになることを目的としています。

朝の会でお当番さんの名前が呼ばれると、みんなの前に立ちお当番さんバッジを着けて名前と年齢を言い、簡単な質問に答えていきます(*^^*)
そして、「今日も1日頑張ります!えいえいおー!」と大きな声で気合いをいれ一日がスタートしますo(^o^)o
1つお仕事が終わるごとに花丸を付けて、視覚的にわかりやすくしています(*^^*)
こうすることでどこまで終わったかがわかり、次のお仕事の確認もできます☆
全てのお仕事が終わると、帰りの会でお友達みんなから「ありがとうございました!」とお礼を伝えられて、お当番さんの役割が終わります♪
今年の年長さんは5月からお当番さんを始めましたが、最初は戸惑っていたお子さまも今では「今日は誰がお当番なの?!」と楽しみにしている様子です
このお当番さんのお仕事を通して成長するお子さまの姿を見ることができとても嬉しく思います(* ´ ▽ ` *)
今後もお子さまが自信を持って過ごせるようサポートしていきたいと思います(((o(*゚∀゚*)o)))