皆さまこんにちは!
児童発達支援アポロ本町教室です☆
今日は年長さんのお子さまたちが集中してとっても上手に
「LaQ 」と「レゴブロック」
で作品を作っていたので
その時の様子をお伝えします(^^)
LaQ もレゴブロックもパーツが小さく
付け外しをするだけでも指先の力を使います。
更に、何かの形を作ろうと思うと
考えながら組み立てたり
手順書を見ながら進めていかなくてはなりません。
楽しく遊べる玩具なのですが、
実は手先の器用さ・集中力が
必要不可欠な玩具となっています!
アポロを利用し始めた頃は
まだ上手に組み立てることが
出来なかったお子さまたち。
「先生、手伝って!」
「出来ない!違うので遊びたい!!」
などと言うこともありましたが
今ではスタッフの手を借りずに
自由に形を作ったり、
手順書を見ながら難しい物を作ることに
挑戦したり出来るようになりましたよ(^-^)v
完成した作品を達成感に溢れる表情で
「出来た!!先生見て\(^o^)/」
と見せに来てくれるお子さまたちはとっても素敵な笑顔を見せてくれています(*^O^*)
始めから作れたわけではなく
少しずつの積み重ねがあってのそれぞれの作品の完成なので
「出来なかったことが出来るようになった」
という達成感をより感じることが出来たようでした(^-^)
日々の支援の中には積み重ねが大切なことがとても沢山あります。
その積み重ねから少しでも多くの達成感を感じてもらえるように
毎日の個別療育にも取り組んでいきます!