こんにちは!
放課後等デイサービスAPOLLO忠隈第一教室です![]()
先週末は節分という事で、第一教室では豆まき行事を行いました!
今回はみんなが追い出したい鬼を塗り絵や段ボール工作を活用したお子さまたちの創造力で表現してもらいました![]()
鬼の顔を作るお子さま達。
みんなの中の鬼のイメージも様々な様子で、どの鬼も表情から色合いまで個性が光っている様子です![]()
スタッフとしては色を塗る際のみんなの様子にも注目したいところ。
色鉛筆の持ち方や筆圧、下書きにある鬼の顔の輪郭をはみ出さないように色を塗れているかといった様子に様々な気づきの要素があることも忘れないようにしたいですね![]()
さて、それぞれの工夫のもと、体までばっちり完成した見事な鬼たちが揃いました![]()
ここからが本番…豆まきのお時間です![]()
作業の合間でお子さま達にも協力してもらい作成した大きなボール豆(廃棄する紙を再利用しました
)を持ちいざ出陣![]()
「鬼は外!」の掛け声とともに鬼目掛けて豆が命中![]()
みんなの力作鬼達もこれには降参した事間違いなしでしょう![]()
今年も福がたくさんやって来る事を祈らずにはいられない節分の日でした![]()




