こんにちは、
児童発達支援アポロ本町教室です☆
今回は、本町教室で行っている
お勉強の内容等を
お伝えさせていただきます(*^^*)
まず始めにご紹介させていただくのは
見る力をつけるために
具体物(果物・野菜の玩具)とイラストカード
をマッチングさせる練習です。
何となく眺めるだけでは
マッチングさせる事が難しく
具体物とイラストカードを
確実に見ていないと難しい課題です。
初めは難しさがあるお子さまも
繰り返し練習を重ねていくうちに
スムーズに取り組む事が
出来るようになっていきます。
また具体物・イラストカードを
2~3択に増やす事で
物への注視(見つめる・注目)する力が
ついていきます。
続いてイラストカードを使って
「動物・乗物・果物・お家にあるもの」
のカテゴリー(仲間)を分類する練習です。
カテゴリーを分類する事は
それが『どんな仲間』なのかを
知る機会になります。
また色や形大きさなど特徴を捉えると
さらに色々な仲間分けをする事が
出来るようになっていきます。
このようにスモールステップを積み重ね
課題をクリアしていくと
お子さまの自信にも繋がっていき
興味関心も出てきます。
本町教室では
お子さまにとってお勉強の時間を
苦痛に感じることなく
楽しみながら理解に繋がる
支援を行っています(*^^*)
ぜひお家でもお子さまと一緒に
取り組んでみてはいかがでしょうか?!