こんにちは!忠隈第一教室です!
先日、サポートセンターの方が講演に来てくれました♪
『パーソナルスペースやプライベートゾーンへの理解〜自分も相手も尊重する心の姿勢〜』というテーマで講演会を行っていただきました。
お子様のなかには、距離感が近すぎるお子様、近いのが嫌なお子様と様々いらっしゃいます。
心地よい距離感とは何か?どうしたら自分も相手も気持ちよくお話ができるか教えていただきました。パーソナルスペースを保つために、片腕1本分の距離が心地よいと教えていただきました♪
講演会が終わった後にも距離感が近いお子様に対し、「お友達とはどれくらいの距離で話せばいいんだっけ?」と聞くと、腕を伸ばして「そうだ!このくらいだった!」としっかり身についているようでした♪