こんにちは!

APOLLO忠隈第二教室 安川です。

 

今日は教室での自由時間の様子を少しご紹介しようと思います。

 

先日、外出先から一足先に戻ったお子様とスタッフの二人で自由時間を過ごすことがありました。

「トランプしよう!」との希望で神経衰弱をしたのですが、二人では少し寂しい…

「次はunoがいいな」と別のカードゲームを始めましたが、やはり少し物足りない…

 

「ジェンガをやってみようか?」とスタッフからの声かけで、いざ二人でジェンガ勝負!

ですが、やはり二人ではすぐに順番がきてしまうため考える間もなく(^^;)

 

そこで以前テレビで見たジェンガのバランス積みを思い出し、お子様に提案してみると

「やってみたい!!」

と元気いっぱいの返事が( *´艸`)

「難しい~」と言いながらも集中してジェンガを積み上げていました。

後日「この前のジェンガ、また勝負しよう!」とお子様から声かけが。

今回はお友達も交えてみんなで積み上げていきました。

なかなかに難しく、崩れては積み上げての繰り返しに「難しいよ~」の声が。

それでもやめることなく続けていたその中で

 

「先生、見て!こんな積み方したよ!」

「できた!先生、写真撮って!」

といろいろな積み方を考え出して実践していたお子様達。

 

ジェンガを積み上げていく集中力もさることながら、難しいからと諦めずに想像し、新しい積み方を創造するお子様達の力を感じた出来事でした(*^-^*)

 

日々の何気ない遊びの中にある成長の種が花を咲かせられるよう、これからもいろいろな活動を提案できるようにしていきたい思います。