こんにちは!

児童発達支援APPOLLO 本町教室です!


先日クッキングで、チョコパイとチーズパイ作りを行いました☆

その時の様子をお伝えします!


はじめにエプロン、三角巾を身につけます☆

「これ見て!かわいいでしょ♡」

「これ持ってきたよ(^^)」

お子様たちはワクワクしながら

準備を始めました‼︎


パイ生地を配ると、ちょんちょんと触って感触を確かめたり、

手や指で伸ばす際にも、感触を楽しんでいました(^^)


「気持ちいい、ぷにぷにやね」

など楽しく作り始めましたよ!



チョコやチーズを入れ、

生地の端をフォークでギュッとし、生地と生地をしっかりとくっつけました!



完成を楽しみにしているお子様たちです(*^^*)


お昼になると鼻をくんくん…

パイが焼けるいい匂いが部屋中に充満し、

「あっ!いい匂いがする!」

「これ、おやつ?早く食べたいなぁ♡」

「上手にできたかなぁ?」

とお子様たちもとソワソワ♡


お待ちかねのおやつの時間になると

「美味しい(^^)」

「膨らんだ!!」

色も形も変わっている様子に驚いていました!


パクパク食べ始め

「おいしい」や

「また作りたい」など

お子様同士でニコニコ笑い合いながら食べていましたよ(*^^*)

自分で作ったおやつは、特別おいしかったようであっという間に完食‼︎


パイシートに好きな具材を入れるとできる

簡単なおやつです☆

これからの季節はお芋を入れて

スイートポテトパイにするのもいいですね(^^)

ぜひご家族でも作ってみてください!