皆様こんにちは!児童発達支援APOLLO小正教室です(⌒‐⌒)
とうとう九州地方も梅雨入りしましたね(;゚∇゚)
暑い日が続いたり、雨で冷える日もあったり···。水分補給をしっかりと行い、体調面にも配慮していきながら梅雨時期を乗り越えていきたいです☆
今月のお楽しみ会は新聞紙遊びと風船遊びでした♪
新聞紙遊びは裂いたり破いたりすることで手先の微細な動きが必要となってきます。また、紙の質感を感じたり新聞紙で物を作り創造力を養う経験にもなります。
風船遊びは、圧縮袋に入れてマットを作ったり風船単体を跳ばしたり、空気を感じたり···o(^o^)o
多種多様な遊びができます♪
「楽しい活動」のなかにもしっかりと色んな経験が出来る2つの遊びを存分に楽しんでいたお子様たち(^^)d
新聞紙遊びでは、小さく破った紙を入れてその中にザブン!!
紙の感触や、音を楽しむことができました♪
また、スカートを作ってみたり帽子を作ったり紙一枚から想像力を膨らませ物を作り上げるお子様もいらっしゃいました(*^^*)
風船遊びは圧縮袋に入った風船をみて「割れちゃうんじゃない···?」と恐る恐る触れていましたが、割れないということが分かる乗ったり跳ねてみたり、ダイナミックに身体を動かしていました(*^O^*)
風船はパン!と割れてしまうイメージですが圧縮袋に入れた風船はなんと割れません!
ビックリしながらも楽しんでいたお子様達です( *´艸)
お楽しみ会は楽しみつつも、色んな経験を通じて学ぶ機会にもなっています(^.^)
日常の成功体験はもちろん、様々な角度からの経験や体験を大事にしていきたいです☆