こんにちは!アポロ忠隈教室です!
まだまだ寒い日が続きますね。この時期は風邪などもひきやすいので、体調管理に十分注意し、健康な状態で春を迎えたいものです。
風邪もそうですが、今まさに日本はコロナの広がりが心配になってきていますね。忠隈教室でも予定されていた博物館へのお出かけ行事を変更する事となり、お子様達には残念な思いをさせてしまいました(;_;)
それでも、落ち込んでばかりはいられません。教室内という限られた場所の中でも有意義な時間を…行事を担当してくれていたスタッフの一人が素敵なアイデアを見つけてくれました!
というわけで始まったのは「触れる図鑑コレクション 化石発掘」というキットを使っての化石掘り体験です!道具を使って実際に化石掘りができるこのキット、お子様達は杭を打ち込む向きやハンマーの力加減などを試行錯誤しながら楽しんで化石を掘り進めていました(^^)
化石を掘り出し終わってからも、お子様達それぞれが同封の説明書を見ながらいったい何の化石なのかを調べてみたり、お友達がどんな化石を発掘したのか確認しあったり…掘る楽しみから調べる楽しみへ、博物館へは行けなかったけど、とても有意義な体験をできたのではないでしょうか。
気兼ねなく外出ができない日々ですが、それだけで終わってしまわない日々をお子様達に過ごしてもらえるよう、スタッフ一同これからも頑張っていきますよ!