こんにちは!児童発達支援忠隈教室です\(^^)/
先週の外出で文房具と駄菓子が売っている、のぶ文さんにお買い物体験に行ってきました。
お店に着くと、「ここなんのお店?」「何買おうかなぁ♬」
とお子さま達はドキドキ・ワクワクした表情を見せていました(*^▽^*)
お約束をしていざ入店!!!
お店に入ると駄菓子や文房具がたくさん並べてあり、
「うわぁぁ♡」「いっぱいある\(^^)/」
お子さま達は目をキラキラさせていましたよ(๑>◡<๑)
カゴを持って「どれにしよーかなぁ♬」
たくさんの駄菓子を目の前に喜ぶお子さま達☆
「ここからここまでひとつずつ取ってね」とお店の方に教えてもらうと
「はーい( ˆoˆ )/」と
嬉しそうに駄菓子をカゴに入れていましたよ♬
「ぶどう味にしようかな」「プリンのチョコにしよう!!」
などお友達同士での会話も楽しんでいました。
お店の方にカゴを渡し、お会計へ!!
レジでは、お金をお店の方へ渡し、実際にお支払いも体験しました。
おやつを袋に入れてもらいお子さまもニッコリ\(^^)/
袋に入ったお菓子を見つめて「早く食べたいなぁ(๑˃̵ᴗ˂̵)」とおやつの時間を楽しみにしていました♡
今回のお買い物体験では、お店の中では大きな声を出したり、いろいろな物を触らない、走り回らないなどのマナーを守ってお買い物をすること、お金と物の関係性を学ぶことができました。