こんにちは!

放課後等デイサービスAPOLLO小正教室です♪


読書の秋となりました!

どうして『読書の秋』かと言うと、昼の時間が長い夏に比べ、夜が長くなってきて読書に適しているとされる季節だからだそうです(^_^)


APOLLO小正教室でも、読書の時間を設けています(^_^)


目的として、、、

・脳の活性化

・感想を言葉で伝える練習

・感想文にして文字で伝える練習

・想像力を養う

・低学年のお子様には読む練習

・読解力をあげる、、、などです(*^^*)


普段は図書館へ行き、テーマに沿った本、好きな本を借りていますが、緊急事態宣言となり図書館も休館、、、

なかなか読む本がなく困っていたお子様やスタッフでしたが、やっと緊急事態宣言が解除になり、待ちに待った図書館へ行って来ました!



お子様達は、ご自分の好きな本を借りた後は、当日来ていないお友達の為に、低学年のお友達の為にと、本を沢山選んでくれていました♪

図書館に行く事は、本を借りるだけではなく、人への思いやりの心を育み、心の成長を促してくれたように感じました(*^^*)


本を読む事が好きなお子様も多く、時間が経つのを忘れるくらい、とても集中して読んでおられます(*^^*)

お家時間が増えている中、皆様も『読書の秋』を楽しまれてはいかがでしょうか?