皆さんこんにちは!
児童発達支援小正教室です。
先日、放課後等ディサービスのお子様たちに誘われて
夏祭りに参加させてもらいました(*˙˘˙*)!
教室に入るとヨーヨーつりや、くじ引きなど、景品もあって楽しめるゲーム
綿あめやアイスクリームなどのデザート
などのブースが設置されており、ドキドキわくわくした顔で周りを見渡していたお子様たち☆
放課後等デイサービスのお子様からチケットを貰っていざ!お店へヾ(๑╹◡╹)ノ"
「いらっしゃいませ〜!」と
待っている大きなお兄さんお姉さんに少し不安そうに近づいていくお子様や、職員の手を「早く!早く!!」と言わんばかりに引っ張りお店へ行くお子様と
反応はそれぞれ違いました(*´꒳`*)
1度お兄ちゃんやお姉ちゃんに優しく話かけられると安心した様に職員の側にいたお子様もニコニコと嬉しそうにゲームを初めていました♪
遊び終わってお部屋に戻る頃には「たのしかったー」「ぼくね、わたあめかったよ〜」など嬉しそうに報告してくれました^^
来年1年生になるお子様に、「来年はみんなが作って遊びに誘ってくれるのかな〜?」と話ていると「ぼくはね〜」と来年はどんなゲームを作ってみたいかなどのお話で盛り上がりました♪
いつもはあまり関わる機会のない小学校、中学校のお兄さんお姉さんに優しくしてもらったことで、あんなふうになりたいな〜と今から小学生になることを楽しみにしているようです(≧∇≦)