こんにちは!児童発達支援APOLLO忠隈教室です。
今回はごっこ遊びを紹介したいと思います♪♪
ごっこ遊びとは、おままごとやお店やさんなど、何かになりきって遊ぶ再現遊びの一つです。
イメージを膨らませて遊ぶため、想像力や社会性などさまざまな能力を引き出すと言われています。
アポロではままごと遊びを取り入れています。
エプロンをつけてキッチンで遊ぶことでご家庭で見たものや想像力を働かして、お子様どうしでコミュニケーションをとりながら楽しんでいますよ
「卵はこうやってわるんだよー」
「お野菜は洗うんだよー」
などお話を聞いているとほっこりしま(≧∀≦)
スタッフにもジュースやごはんを作ってくれて、渡すときには「おまたせしましたー」などの言葉が出ていて店員さんになりきっていますよ(^○^)
普段、何気なく遊んでいる中にも子ども達の心と体の成長を手助けする事がたくさん含まれています。
アポロではこれからもそのような意味のある、そして楽しく学べる遊びをどんどん取り入れていきます!