こんにちは!

APOLLO小正の後藤です(^_^)


APOLLOには、専門的な知識を持ったスタッフが沢山おり、お子様達により良いものを提供させて頂けるよう、職員研修の機会を設けています!


専門性を高め、お子様の支援にあたれるよう、今回、作業療法士のスタッフによる『感覚統合について・ビジョントレーニング』の研修に参加しました(^_^)


◎ビジョントレーニングとは・・・
目で見る力を高めるための訓練方法で、視力以外に様々な機能を使用します。
目から取り込んだ情報を正しく頭で処理したり、またそれらの情報に合わせて体の動きを調整したりするなどです。
これらの正しくモノを見るために必要な機能を高めるのがビジョントレーニングです。

私達自身、知らなかった事も多く、参考になる事ばかりで、学び・気付きを得られました♪
座学や、実際に自分で体験する事で、ビジョントレーニングの重要性、大切さを実感し、今後のお子様達の活動にも取り入れていけたらと思っています(^_^)
お子様達が楽しい(やってみたい)と思える活動も取り入れ、上手くいったと実感できる(成功体験)事に繋げていきたいと思います!

これからも専門的な研修に参加し、沢山の知識を重ね、日々、関わらせて頂いているお子様、保護者様の困っている事や心配な事を少しでも解消していけたらと思っています(^_^)