放課後等デイサービス忠隈第二教室中嶋です。
6月1日より児童発達支援忠隈教室より異動してまいりました!
初めての放課後教室で戸惑いもありますが、学校から帰ってるお子様がホッとできる居場所作りが出来るように努めて参りたいと思います。どうぞ宜しくお願い致します(◕ᴗ◕✿)
私達職員は月に一度、内部研修を行っています。日々の支援に生かせて行けるよう学び、振り返り、実践しと常に向上出来るようにと学びの時間を設けています。
今回は先日行った公認心理士の石川先生による研修の一コマを紹介したいと思います( ꈍᴗꈍ)
その日の研修では、「相手に何かを伝えるときのポイント」としてプリントを用いて視覚的にわかりやすく進められていきました!そして、最後にスタッフ間で「伝言ゲーム」を行いました!3分間という時間の中で限られた情報を元に絵を書きました。話し手も何から伝えるとわかりやすいか、聞き手は想像しながら形を描きます。実践してみると、とても簡単な図形なのに、説明することの難しさを実感しました。
言葉数が足りなくて思うように伝えられなかったり、毎日の生活の中でも起こりうる場面もあると思います。我々スタッフはお子様にどうやって伝えると相手にわかってもらえるか、お子様同士の言葉のキャッチボールを見守りながら支援させて頂きたいと思います(◍•ᴗ•◍)
