皆さまこんにちは! 児童発達APOLLO小正教室 半田です(^-^)

「雪やこんこ!あられやこんこ♪」

冬の遊びの中で「お正月遊び」の次に楽しみなのが「雪遊び」ですよね(´∀`)

先週は飯塚でも今年最後の雪が降り、地面には数センチ雪が積もりました(*´꒳`*)
大人は外の雪を見て「交通」や「食料」や「仕事」など色んな方面でドキドキしますが、、(^_^*)
お子さんはお外の真っ白な雪に対して楽しみのドキドキでいっぱいです!



白い息をいっぱい吐きながら雪合戦や雪だまる作りに夢中のお子さんたちです(^o^)スタッフも童心に返り一緒に雪だるまを作ったり、お子さんに雪のボールを当てられたり、、(^-^)
雪の冷たさや、白い色や、どこから落ちてくるのか、感触などを身体の五感でしっかりと感じる事ができました!


今の時期にしか出来ない雪遊び!!
防寒をしっかりとしていましたが、子供は風の子とは言ったもので、時間を忘れて遊んでしまいました♪(´ε` )