こんにちは。児童発達支援忠隈教室です!

 

「お勉強3コしたいなぁ~」

「今日は何のお勉強する?」

と毎日の個別学習の時間を楽しみにしているお子様たち。


今回は個別学習で取り組んでいる課題の中の1つを紹介します。

 

 

スタッフ手作りのビー玉迷路です。

初めて見る迷路にお子さま達は目をキラキラ輝かせていました。

どんな風にするのかな~とスタッフのお手本を見た後に

いざ挑戦!!

箱を左右に傾けてビー玉を動かしていきますが・・・

なかなか思うように動かず苦戦する姿も。

ビー玉を動かす方向は分かっていてもどのように箱を動かせばよいのか分からない様子。

思うように動かずにビー玉を指で摘まんで動かしてみたり・・・

右に左に箱を動かしたり傾けてみたり・・・

試行錯誤しながらゴールを目指していました( *´艸`)

 

 

 

 

この課題の目的は

・注視力

・眼球運動

・指先の感覚

を養うことができるからです(^^)/

 

お子様達がわくわく・ドキドキしながら楽しんで取り組める課題を今後もスタッフ一同考えていきたいと思います!!