こんにちは!
APOLLO小正の後藤です!

毎日暑い日が続きますが、皆さま体調はいかがでしょうか?

APOLLOのお子様達は暑さに負けず、毎日元気に活動されています(^_^)

さて、APOLLOではお金の使い方や管理の仕方を学ぶ為、お買い物の練習をする活動を行っています(*^^*)

今回は駄菓子屋さんへ行き、予算300円で自分の買いたい物を自分で計算し、買い物を行いました(*^^*)



なかなか外出が出来ない為、車に乗って出掛けるだけでもワクワクドキドキ♪
短い距離でしたが、お子様達はとても楽しそうにされていました(*^^*)

まずは、グループに分かれリーダーを決めて行動して頂きました。
出来るだけ自分で考え買い物をして欲しいと思い、電卓は最終手段にとっておきましたが、お菓子の個数が増えてくるたびに「あれ?」「先生、電卓貸して下さい!」との声がチラホラ…

ですが、暗算しようと電卓を使おうと、自分で計算しながら買い物した事には間違いありません!
みんな予算内で買い物する事が出来ました!


きっと大きな自信に繋がったと思います(*^^*)

リーダーのお子様は、計算の難しい低学年のお友達のサポートをしてくれる姿もあり、とても頼もしく思いました(^_^)

自分で考え自分で選ぶ、お金の使い方は大人になっても大事なスキルですよね(*^^*)

活動を通し養えるよう、これからもお手伝いさせて頂きたいと思います(^_^)