こんにちは!
忠隈教室の髙木です。
今日は手作りのお店を作り、お店屋さんごっこをしました!
お祭りの雰囲気も出るように、
お菓子やさん・ヨーヨー釣り・輪投げの
コーナーで開店準備を(^-^)
それぞれの班に分かれヨーヨー作り、
お菓子を袋詰め、
輪投げの的作りなど、まず商品作り!
量は?大きさは?数は足りる?
それぞれが意見を出しあい、
看板もいるね!と気づけば、お客さんが買いたくなるようなPOPまでカラフルに仕上がっていました😀
ヨーヨー釣りや輪投げのコーナーでは、
ルールも考えて皆が楽しめるように……。
忠隈教室では低学年が多いですが、
しっかり意見を出しあえていました!
思い描いた発想を形にしていける、
お友だちの意見を受け入れ、更に発展させる。
「できた!」「ここ一緒に作ったよ!」
の声に、協力し合う楽しさを感じられたお子様の笑顔がとても素敵でした(^_^)
またアポロコインを使ってお金の疑似体験もでき、あえてお店の数より一つ多く渡す事で残りをどう使おうか?と自分で考える機会も作りました。
結果、とても楽しいお店やさんごっこになり、
もしまたするなら?のアンケートでも意欲的にアイデアがでていましたよ(^^)d