こんにちは
8月から管理者、児童発達管理責任者になりました尾崎です
毎週木曜日に嘉麻教室の活動や研修情報などご報告させて頂こうと思います!
嘉麻教室には、
天井に吊り輪を設置しています!
そこにブランコやターザンロープなどさまざまな運動器具を取り付けることができるようになっているのです!
今回、ターザンロープを設置して活動に導入しました
よく、“体幹”の力を高めることで姿勢を正しく保つことが出来る様にならと言われます
体幹とは、身体の腹筋や背筋を含めた中心部分のことで、体のバランスを安定させるために大切だそうです
日常生活や運動や遊びの中で
抱っこでのしがみつきや、手押し車、お相撲ごっこ、アスレチック、ターザンロープ、鉄棒、ブランコなど体幹を鍛える動きが含まれていることもあります
今後もこのような活動を取り入れて、楽しく元気に体と心が育つ場所を目指していきます!!!