みなさまこんにちは!APOLLO本町教室の前田です^^

 

 

今月の外出は福岡市科学館へ行き 
・田中達也 見立ての世界・のミニチュアライフ展を見て来ました。

 



実物の日用品や絵を題材にして

ミニチュアの人形や建造物との組み合わせをダジャレ風に仕上げた作品でした。

展示場の中に入ると直ぐ「面白く無い!」「早く出よう!」

と言っていたお子様がいましたが先に進んで行くと

「クモワッサン!」を読み クロワッサンのパンが空に沢山浮いているのを見て笑ったり!

テレビのコマーシャルにも出ていたブロッコリーとミニチュア人物を見て

「これ見た事ある!」と言って喜んだり!

見る物一つ一つに関心を持ち立ち止まり作品を上から見たり横に廻って見たり!

横のお友達に話しかけたり!

早く出たかったお子様は立ち止まり作品に見入って先に進まず!

目の輝きが段々と変わっていました(^^)

どこのご家庭にもある身近な物も見方を変えたり

発想を変えれば色んな物に変化して見える事に気づき

作品の面白さはもちろんですが題名の面白さも感じられ 楽しい時間になったようです(≧▽≦)