元底辺の現役関大生が伝授!『E判定』からたった3ヶ月で志望大学に逆転合格!一流大学合格者の86%が無意識に実践する”SNY勉強法” -2ページ目

元底辺の現役関大生が伝授!『E判定』からたった3ヶ月で志望大学に逆転合格!一流大学合格者の86%が無意識に実践する”SNY勉強法”

元偏差値45の底辺受験生が、たった3ヶ月で「E判定」から一気に関関同立合格レベルにまで引き上げた「SNY勉強法」をあなただけにお教えします!塾や学校では絶対に教えてくれない、合格に最も近づくノウハウを現役関大生が全て伝授します!

んにちは、Shunです。





突然ですが、

あなたは教科書、参考書を

読んでいて



よく分からない解説に

悩まされたことはありませんか?




解説を読んでもどういうことか

分からない、



なんでこうなるのかが

分からない。



分からないから飽きて

勉強を中断してしまう。



そんな経験をしたことがある人は

今回の記事を見てください。









今回紹介することを実行するだけで



あなたはストレスを感じることなく


『分かる』勉強をスイスイ

していくことができます。



勉強にストレスはつきものだと

思っている常識をくつがえし、



あなたは勉強が楽しくなること

間違いないでしょう。



だって、ストレスも感じない、

どんどん理解できていく。


そして勉強が楽しくなる。



成績が上がらないわけないですよね。


『この問題分かる!』



『あの問題も分かる!』



あなたは

頭からアドレナリンが分泌され

時間が経つのなんて忘れて



夢中でペンを走らせる。



気づいたらこんなに時間が

たってる。




まるで、どんどんクリアできる

ゲームのような感覚を味わいます。







もし、あなたがこれを

知らずにいるとすれば



毎日難しい勉強を

ストレスを感じながら、



全くはかどらないまま

机に向かうだけの

勉強になってしまうでしょう。




あーなにこれ、

どういうことかわからへん




そう言ってペンを置き、

スマホに手をだしてしまう。



ゲームやらTwitterを眺め

そのまま30分、1時間が過ぎ、




『そろそろ勉強しな...』




と分からない問題に頭を抱えながら

嫌々勉強を再開する。



もちろん、はかどる訳なく



今日も全然はかどらなかった



そう思って自己嫌悪に

陥りながら毎日を過ごす。



そんな毎日を繰り返したら

成績は上がるわけないですよね。



時間を無駄にし、辛い勉強して

更には落ちてしまっては



最悪な受験生活に

なってしまいますよね?




そうはなって欲しくないです。





では、その方法とは







参考書代はケチらない!です







『は?』


と思うかもしれません。




参考書は

どんどん買うべきなのです。




参考書、問題集は、

受験で闘う上での

武器です。



これをケチるのは、

皆が拳銃を持っている戦場に

竹槍で向かうようなものです。




高いと思われるかもしれませんが

参考書は所詮1冊1000円前後です。



受験は私立であれば

1回35000円かかります。



良い参考書を買って

無駄な滑り止め校を

ひとつ減らせば



安いものではないでしょうか?





高校3年生の時、

僕と同じクラブを夏までやっていた

友達がいました。



彼は、必要だと思った参考書は

全部自前でどんどん買っていました。



結果彼は関西大学に

特待で合格したのです。



武器をたくさん持っていた彼は

やはり、

受験という戦場でも

勝ち上がれたのです。




彼はそれほど武器の重要性を

示してくれたのです。





今の受験本は

多種多様なものがでており、


自分に合うものを

見つけるのが大変です。



やってみて、しっくりこなかったり、

自分に合わないと思ったら



無理にその本にこだわらず

次の本にいけばいいのです。





その参考書から少しでも知識を

得られたらそれだけで

成功なのです。




要は、各参考書ごとの

おいしいところだけを

つまみ食いしてください!




よく理解できない参考書、いわゆる

まずいところは

やらなくていいのです!




よく理解できない参考書の

まずい部分は、他の参考書での



おいしいところ、

分かりやすいところ

になっていることがあるので




まずい参考書で壁にぶつかって

立ち止まるのではなく



おいしい参考書で

どんどん進んでいってください!




まずい参考書で立ち止まっている

ライバルを出し抜いて



あなただけは多くの武器を

身に着け、戦場(受験)へ

挑んでくださいね!




まずは



本屋さんに行って

少しでもためになるような

本を探してみてくださいね!



今回も最後まで読んでいただき

ありがとうございました!



次回も楽しみに

していてくださいね!




んにちは、Shunです。




今回は、すべての教科に

通用する、



他の学生より

3倍知識が定着する

勉強法を教えます!




勉強と言うと、『インプット

ばかりしてしまう

学生が多いです。



たしかにインプットは

大事な勉強です。



知識を増やしたり、

理解を深めることは



受験において

とても大切です。




しかし、

インプットしているだけでは

記憶や知識は定着せず

すぐに忘れてしまいます。




例えば、参考書の解説を

見るだけで


分かったつもり

になる学生が

多いのです。



「分かったつもり」と「分かった」は

全然違って、


分かったつもりの勉強を

続けていると



とりかえしのつかない

ことになります。




これでは知識は

身に付きません。




成績が伸びない

と言う学生は



この『分かったつもりの勉強』を

している学生が

多いです。





これから、この勉強法を

実践すると

あなたは知識の定着、暗記が



今までの3倍

身に付くことになります



周りのライバルが覚えられないと

頭を抱えている中、



あなただけは

驚異的な速さで

覚えていくことができ



周りがまだ英語の文法を

半分も終わっていない時



あなたは余った時間を

自由に使うことができます。



ゆっくりとした睡眠時間も、

息抜きにカラオケに行く時間も

作れます。



もちろん他の教科を

勉強してライバルをもっと

突き放すことも可能です。




そして、そのまま受験当日、

周りの受験生より

圧倒的な知識量で

挑みます。





家には何通もの

合格通知が来ることは

間違いないでしょう。




今までのように、


あっ、見たことあるけど

思い出せへん



そんなことも

なくなるのです。




もしあなたがこの方法を

実践しなかったら


知識の定着、暗記に

たくさんの時間を

費やさざるをえなくなり、



なおかつ、受験当日

『思い出せない』


という最悪な事態が

起きることも考えられます




毎日周りのライバルと

同じ時間ほど


勉強しているのに

定着率が少ない。



そんなこと

いやですよね?



同じ勉強時間で

周りのライバルよりも


定着率を

あげたいですよね?




『えっ、なんでそんな

短時間で覚えれてるん?』






あなたはこれからライバルに

こう思われること

間違いないでしょう。



どんどん差を広げることが

可能なんです。




では、その勉強法とは








アウトプット型勉強です!






『なにそれ?』



『アウトプットって、

ただ問題を解くだけじゃないん?』




そう思う人がいると

思います。




では

アウトプット型勉強とは何か




インプットする時間を短くし、

アウトプットする時間を

中心として、


問題を解いていく

その過程で答えや解き方を

覚えていく。



という勉強法です!




例えば、

日本史であれば


縄文時代から弥生時代までと

覚える範囲を設定し

集中的にインプットして


アウトプットとしてその範囲の

問題集を解く。



間違った問題をもう1度インプットし直して

もう1度間違った問題だけを解く。


これを繰り返すのです。




このサイクルで勉強すると

記憶の定着が

とても速くなります。



ただ単に覚えようと

眺めているだけでは



覚えることが難しいのです。





アウトプットしようとしてみて

知識が知恵に変わるのです。




本当にインプットしたかを

アウトプットして

確認することが




一番の知識の定着に

繋がるのです。





インプットを繰り返すより、

アウトプットを繰り返すほうが、

情報が脳に定着しやすいと



脳科学研究でも

証明されていることなのです。




まずは


インプット勉強ばかりに

目を向けるのではなく、



アウトプットに目を

むけることから

始めてください!



暗記したことを

問題集や、自分で問題形式にして

解いていくことを

意識していってくださいね!



では、今すぐ

「インプットよりもアウトプット」

と3回口に出して唱えて下さい。



これからはこの勉強法を

積極的に取り入れて下さい!



あなたの成績は

目を見張るスピードで

伸びていくことでしょう。





今回も最後まで読んで頂き

ありがとうございました!




次回も楽しみにしていて

くださいね!

んにちは!Shunです!



今回は食後の眠気対策について

お話しします。




お昼を食べた後

勉強しようとしたら



猛烈に眠たくなって

勉強に集中できない。




そのまま気づいたら

2時間寝てしまっていた





そんな経験ないですか?




僕はしょっちゅうありました。



お昼ご飯を食べたら

長文をやろう!と

意気込み解いてる最中に




あー眠い、、集中できない』




そういって寝てしまっていることが

ありました。



そもそもなぜ眠たくなるのかというと

内臓が消化活動を

行うために血流が胃腸に

集中するため、



脳の血流が少なくなり活動が

低下して眠くなります。




でも正しい食事を知っておくと、

食後の眠気を抑えられ、


他の受験生が眠気と

戦っているところ



あなたは平気な顔して眠気を

気にすることなく

勉強することができます




仮に毎日食後の睡眠を

1時間とっていたとします。



それが半年続けば

180×1時間=180時間



180時間もの差が

ついてしまうのです。




毎日の1時間の差で

これだけの勉強時間が


変わってくるのです。




この時間を有効に

使えるのならば



寝ているライバルを

追い抜かすことも可能です。




もし、あなたがこの食事法を

知らなかったならば


毎日1時間を無駄にし、



ライバルとの差を広げられることは


間違いないでしょう




この毎日の小さな積み重なりで

1点で受かるか1点で落ちるか

決まったりするのです。




その眠気を抑える方法とは







食事中と食後3時間は

水を飲まない!です




『そんなことで?』



そんな声が

聞こえてきそうです。




食べ物を消化する胃は酸性なので、

水を飲むと消化液の酸が

薄まり、消化器官に負担が

かかってしまうため



眠気の原因となるのです。




だから食事中に水分をたくさんとると

それだけ酸が薄まり、


消化活動が時間長くなってしまい、

消化活動と比例して




眠気も長くなって

しまうのです。





なので、食べ物もなるべく

水分がないものを選んで食べると

効果的です。





なのでこれから食事を

するときは



食事中と食事後3時間は

分を取らないように

心掛けてください。




3時間とらないようにするのは

難しいかもしれないので、



最初は1時間飲まないように

することからはじめてくださいね!






今回も読んでいただき

ありがとうございました!




次回も楽しみに

しておいてくださいね!



んにちは!Shunです!



今回は英語長文の速読の勉強法を

紹介したいと思います!




関関同立の長文、

センターの長文は量が非常に

多いですよね。





量が多いから時間が足りないと

悩む学生はたくさんいます。




実際、僕自身も長文はほんとに

苦手だったため、




読むこと自体に

かなりの時間が

かかってました。




夏の時点で、

センターの過去問では

すべて解ききるのに



3時間30分くらい

かかっていたのを

覚えています。




ですが、この方法を実践していくと

センターの過去問では



70分で解け終えるように

なりました!





速読ができるようになると

心と時間に余裕ができ

点数も50点あがったのです。




問題を考える時間に多く使え

見直しの時間もとれて



時間に余裕がある状態で

臨むことができたのです。






もしこの方法をあなたが

実践していかなかったら



長文を読むスピードは

一向にあがらず、



入試本番でさえ時間が足りなかった。





と残念ながら志望校に

落ちてしまう学生の一部に

なるでしょう。




解答欄が半分しか埋まっていない

状態でチャイムがなって

あとはあてずっぽうで書く。



ということはしたくありませんよね。






ではその速読が

できるようになる方法とは






音読です!






音読なんかで速く

よめるようになるのかよ』




とあなたは

思うかもしれません。




ではなぜ、音読が速読に

繋がるのでしょうか。





それは音読をすることで

前から意味をとれるように

なるからです!





例えば、

It is true that he speaks five languages.



このような英文なら前から

サッと読めますよね。




The date collected reveal a range of situations and have helped WHO propose

a long term action plan for improving health care offered in every country.



このような英文であれば前から

読んでいくのが難しいと思う人が

多いと思います。




いちいち後ろを読んで、

また前を読んで


返り読みをして

時間がかかってしまいます。



これを前から読んでいけるように

するのが音読の目的です。





ポイントとして、

初めてやる問題ではなく、


解いて復習した後の長文を

音読してください。





構文を把握し、和訳を頭の中で

しながら


返り読みはせずに

音読していってください。




発音は特に気を付けなくても

大丈夫です!




目安は毎日10回ほど

音読してください。




多いと思うかもしれませんが

ほんとに効果がでます。




1.2ヶ月後、あなたはどんな長文でも

スラスラ読め、


ワンランク上の大学を目指すことも

可能になってくるでしょう




音読をこなす回数が

増えていくほど効果はでると

思います。


頑張りましょう!




まずは音読の習慣をつけることから

はじめましょう!



毎日2.3回から

はじめてみてください!




今回も読んでくださって

ありがとうございます!




次回も楽しみにしていて

くださいね!




んにちは!Shunです





今回は受験英語の命

とも言える、


英単語を覚える効率の

良い勉強法を教えます!




英語を勉強している人の中には、

英単語を覚えるのが苦痛だと

感じている人が多いです。




何回書いても覚えられへん...』





多すぎてすぐに忘れる』



そんな人が多いと

思います。




僕もそうでした!





関関同立なら

2000個近い単語をすべて

覚えなければいけないっ

相当大変ですよね。





1時間かけて20個

覚えようとしても3日後には




『あれ、これなんやったっけ....

見たことあるけど訳が思い出せへん.....』




なんてことは

しょっちゅうありました。



覚えては忘れるの繰り返し。





こんな負の連鎖で

一向に単語帳が進まなく、



英単語なんて嫌いだと

思ってさえいました。





正直、




「自分は記憶力が悪いから

周りと違ってすぐに覚えられないんだ





と、決めつけていました。


覚えられない自分に

苛立ち



シス単を全部

破ったこともあります




でも、今思うと僕は本当に

非効率的な勉強を

していたんです。



前までの僕は1つの単語を

覚えるのに何十回も

紙に書いていました




紙に書いていくことに

時間をとられ、


他の教科に時間を

かけれない。




そんな毎日でした。




けれどこの方法を使うと

単語の記憶力が5倍あがり



僕はあんなにてこずっていた

システム英単語の

単語帳(2000単語ほど)を






45日で終わらすことが

できました!!




この方法を使うことにより

自分でも驚くほど吸収力が早く、



どんどん単語が頭に

入っていくのがわかりました。




頭に入っていってるという

感覚を掴めたからこそ


その後も

順調に進んでいき、



あれだけ苦労して

覚えていた単語を



スイスイ覚えれるように

なったんです。




勉強法を変えるだけで


こんなに吸収力が変わるのか。




いつしか、暗記が苦手ではない

と思えるようにもなり、





「自分も暗記ができるんだ」




と、自信に

繋がっていきました。




そして、周りの友達が

まだ半分も終わっていないのに

自分だけは

もう終わっている。




他の教科に時間を

使えるようになり、




他の受験生より

圧倒的な差をつけることが

できたのです。





英単語を覚えることによって

長文を読んでいても

わからない単語が

少なくなったし



一気に偏差値があがりました。






それほど英単語は

重要なものなんですよ




英単語を覚えれない人

なんていないんです。




僕が覚えれたのですから!




効率の良い勉強法を

知らないからだけなんです。





もしこの方法を知らなければ、

たくさんの時間を英単語の

勉強に費やしてしまい




なおかつ大変な思いをして

覚えていかなければ

いけません。





ただでさえ無い時間を

英単語ばかりに時間を注ぎ

他の勉強に使えなく、




そのまま志望校に落ちることは絶対嫌ですよね?




英単語を覚えることだけに

時間をかけすぎて、


長文、文法をおろそかに

してしまってる、



多くの人の

1人になるのは嫌ですよね?




じゃあ英単語の効率的な

勉強法ってなにか?




その方法とは




単語帳を何周も

すること!です




『そっちのほうが効率

悪いんじゃないか?』




『何周もする時間がない』




そんな声が

聞こえてきそうです。




英単語力とは

見た回数で決まるのです




できるだけ多くの単語を

何回も見ることが


一番の暗記法と

言えます。




だから何周もすることで

単語を見る機会を

増やすのです!





そこで目安としての

1日の覚える量は

100個です!



『多すぎる、ふざけるな』



『10個覚えるのに大変なのに覚えられるか』



と思うかもしれません。




例えば1日10語ずつ

進めると、



最後まで学習するのに

200日くらいかかります。




それに、最後まで

学習したときには、



前半の単語はほとんど

忘れてしまっている

状態になります。



この方法では何年かかっても

英単語を覚えることは

難しいのです。




だから、

ハードなのはわかりますが

100個を覚えようと

する気でいてください。





最初から100個全て完璧に

覚えようとするのではなく



少しずつ

覚えていけばいいんです。




3、4周もすれば

覚えられるように

なっています。





ここで重要なのは、


書いて覚えるのではなく、

多くの単語を見て覚える

ということです。




書くことで時間も

エネルギーも奪われて

しまいます。



見る時間にたくさん

時間をかけてください。




だから1日100個を

目安として何周も単語帳を

使うことが




英単語暗記の攻略ともいえます!





では、今すぐ単語帳を

開いて眺めることから

はじめましょう!




最初は眺めるだけで

慣れてきたら20個、30個ずつと

少しずつ数を

増やしていって


覚えていきましょうね!




単語を早めに終わらせて

ライバルに差をつけましょう!




英単語は道のりが長いですが

一緒にがんばりましょう!




最後まで読んでいただき

ありがとうございました!





次回の記事も

楽しみにしてくださいね!



んにちは!Shunです!





今回は受験勉強をより

一層集中できるようになり、


高いモチベーションの

維持を続けれる

方法を紹介します。




勉強って毎日続けなくちゃいけないと

分かっていても実行するのが

大変ですよね。





僕も受験勉強を開始した当初は




「はぁ~、今日も勉強しなくちゃ......」





と誰かに強制されてる訳ではないけど、

やらされてる感を感じながら、



気の向かないまま

勉強に取り組んでいました。





実際僕は勉強に取りかかるまで

時間がかかっていたし、


15分勉強したら飽きて

すぐにTwitterやゲームを30分する。




という繰り返しで、

とても無駄にしている時間が

多かったのです。





あぁ、またこんな時間までTwitter見てしまってた......」





と時間を無駄にしている

自分が嫌いでした。



でもスマホを見ることをやめることは

出来なかったのです。





しかし、この方法を使うことによって

僕は勉強を始めるまで早くなり、


集中力が3時間伸びました。





疲れた時でもこの方法を使うと

ニヤケが止まらなくなり、


もっと勉強したい!



という気持ちになりました。




周りの友達が



「やる気でないわ~」




「勉強面白くないわ~」




と言ってスマホをしたり、

勉強をやめて遊びに行ってるとき



あなたは




周りを差し置いて時間を

有効に使えニヤケながら

勉強ができます。





もしこれを知らなければあなたは、


志望校に近づくどころか

遠ざかる一方で、



毎日無駄にした時間を

悔やみながらストレスの


たまっていく毎日を

過ごしていくでしょう。





ダラダラ勉強に慣れてしまって、

効率が上がらないまま

数か月を過ごし、






そのまま志望校に落ちる

という最悪な事態は


絶対嫌ですよね?





僕自身もこの方法を使って

入試本番まで


高いモチベーションを

保つことができ、



毎日がとても楽しく、

勉強を楽しめるようになりました。




受験勉強をより

一層集中できるようになり、


高いモチベーションの維持を

続けれる方法とは







ずばり、合格した後の自分を

想像すること!です





「え?そんなこと?」





「本当にそれでモチベーションあがるのかよ」





と思うかもしれません。





イメージングは

モチベーションアップの効果

だけではなく、



本当に現実に変えてしまう

という無意識の力まであるのです。






想像してみてください。




第一志望にあなたは合格します。





友達がたくさんできて、

男女のグループを作って

毎日楽しく授業を受けています。






空き時間には楽しくおしゃべり、


放課後にはみんなで

おいしい豚骨ラーメンでも

食べに行って帰りに



プリクラでも撮りに行きます。





家に帰ると勉強なんて

縛りはありません。




おいしいご飯を食べて

気持ちの良いお風呂に入り、


夜が更けるまであなたは

友達とLINEをして



眠くなったら朝遅くまで眠る。





最高の1日を送ります。


大学生活とは

本当に楽しいのです。




僕自身が受験期に合格したら

したいことを紙に箇条書きで

いくつも書きました。



「女の子とたくさん遊ぶ」



「たくさんの友達を作り、笑いの絶えない毎日を送る」



「いい大学に入って学歴を自慢したい、」



「良い会社に入るため良い学歴をとって

社会的に認められたい」




なんでもいいのです。





自分のしたいこと、

なっている自分を

想像して

たくさん書いてください。






このように自分の理想を

想像し、自己暗示をかける人は

成功者に多いのです。






受験に限らず、

夢を叶え、


人生を変えるスキルでも

あるのです。






書いた紙をいつも

見えるところに貼り、

しんどくなったら見るのです。






そうすると

楽しみ、わくわく、という

感情が湧き、


モチベーションが上がること間違いないです。





僕自身もニヤケながら

勉強を進めていきました。



周りの目が少

痛かったですが....(笑)



今頑張れば、楽しいことしか

まっていないのです。




まず、入学後したいこと、

入学後の楽しい自分を



紙に書くことから

始めましょう!





その時からあなたは

無意識のうちに


第一志望合格に

大きく近づいているのです!






これから一緒に

頑張っていきましょう!






ここまで読んでくださり

ありがとうございます!







次回の記事も

楽しみにしてくださいね!



こんにちは、Shunです!




今回は




受験生のわずか10%しか

実行していない




たった5分で勉強量を全て

点数に反映させ




努力を一切無駄にすることのない




合格への最短ルートをたどる

最強の勉強法をご紹介します。




「勉強しているのに

偏差値が上がらない」



「勉強したいけど

具体的に何を勉強すれば

いいのかわからない」




というあなたに




志望校に合格するための




最短ルート




を提示します。




この方法を実践すると



「今、何を勉強するべきか」

が明確になり



「この参考書解いてるけど

意味あるんかな・・・」




という迷いや不安が

一切なくなります。




そうなると



志望校合格に向けて

無駄のない勉強をすることができ




周りの受験生よりも

圧倒的なスピードで

成長することができます。




そして憧れの大学で

たくさんの友達と




勉強も遊びも心ゆくまで

存分に堪能することができる

理想のキャンパスライフ




を送ることができます。




この方法を実践しなければ




非効率で無駄な勉強

をだらだら続け




あなたより偏差値が低い

友達が合格し




あなたは不合格という

屈辱的な結果を招くことになります。




そして、あなたは

「一生あなたについてくる学歴を

三流大学にしてしまうのか」



それとも



「もう1年間受験勉強を

続けるのか」




という最悪の2択に

迫られることになります。




どちらにせよ

現役で一流大学に合格した時と

比べると




世間体も変わるし、

生涯年収も大きく変わってきます。




学歴のない男は

女の子にもモテません。




一生独身の可能性も

一流大学に合格した人と比べると




格段に高いです。




志望大学に合格した人の

9割が大学生活に満足している




にもかかわらず




志望大学に落ちて

第2、第3志望に進学した人が

大学生活に満足している割合は

たったの3割しかいないんです。




どうせ同じ時間大学生活を

送るなら充実した

もののほうがいいですよね。




そのリアルが充実した

大学生活を送るために




次の方法を必ず

実践しましょう。




その方法とは




志望校の過去問に目を通す




です。




過去問に

どのような種類の問題

が出題されているか




確認してください。




例えば同志社大学の英語は




・長文読解が2題

・和文英訳を含む会話文が1題




が特徴です。




なので次の4つの対策をすることが



例)英語長文読解

英語長文の空欄補充

英会話文

和文英訳




同志社大学の英語を攻略

するための最短ルートです。




この作業を全教科

行ってください。




それではSTEP順に

お伝えします。




STEP1




グーグルで志望校の

過去問を検索します。




○○大学 過去問

で出てきます。





ステップ2




どのような問題構成

なのか確認してください。




ステップ3




問題構成をメモ

してください。




ステップ4




メモを見ながら

今後の勉強方針

を決めて下さい。




これが1教科5分でできます。




それでは




今すぐ





グーグルで



○○大学 過去問

と検索しましょう。



そして過去問に

目を通してください。




あなたに、決して遠回りを

させたくありません。




ゴールまで最短ルート

を駆け抜けましょう!




もしわからないことがあれば

ぜひコメントください。








最後まで読んで頂きありがとうございました。



なたはどうやって

モチベーションを維持していますか?




どうも。shunです。




今回は

受験生にとってかなり重要な

モチベーション維持法について

お教えします。




この方法を知れば

あなたは志望校合格まで

絶対にモチベーションが

下がらなくなります。




常に合格に向けて

勉強するようになり

ちょっとした空き時間も

勉強せずにはいられなくなります。









いつでもどこでも

「勉強しないと!」と

自然に思うようになります。




常に勉強するようになり

成績もうなぎ上り。




気が付けば

志望校も射程圏内に!









そのまま第一志望合格まで

一直線です。




大学生になったら

何がしたいですか?




サークル、バイトや趣味に

時間を使うのもよし、




友達や恋人と朝まで遊んだりと

受験生では考えられないことが

何でもやりたい放題です。




しかし、今ここであなたが

モチベーションを保つ方法を

知らなければ




あなたはこの先

モチベーションが上がらずに

悩み、苦しむでしょう。




「どうしてもやる気が出ない。」




「勉強しなければならないのは

分かっているのにやりたくない。」




そう思うようになります。




先生や親から


「受験生なんだから勉強しなさい!」


「勉強しないと落ちるよ!」




と言われるようになってしまいます。




自分でも

「なんでやる気が

出てこないんだろう、、、。」




と悩み落ち込みます。




そして、あなたは

やる気が出ないままダラダラと

受験生活を過ごしてしまいます。




結局やる気が出ないまま

試験を迎え、失敗します。




試験が終わってから

「やばい!勉強しないと!」

と思ってももう遅いです。




周りの友達がみんな

大学生になって新しい生活を

始めている中、




あなたひとり孤独に

もう1年受験勉強をすることになります。




そして、あなたは

「なんであの時

もっと勉強しなかったんだろう、、、。」




後悔することになります。




そんな想像もしたくないような

未来を回避すべく実践したい

『常にモチベーションを維持する方法』

とは一体何か?




それは、





『志望校の関連グッズを

常に持ち歩く』





ことです。




常に志望校関連グッズを持ち歩くことで

常に志望校を意識して

生活することになります。




すると、

『志望校に合格したい』

という気持ちを持ち続けながら

生活することができるようになります。




では、具体的にどうやって

何を持ち歩けばいいのか?




「そんなにグッズとか

持ってないけど大丈夫?」




大丈夫です。




あなたも必ず持っている

『アレ』を持ち歩くだけでも

効果は絶大です。




その『アレ』とは


『志望校のパンフレット』


です。




あなたも一冊は持っていると思います。




そのパンフレットを

学校に行くときはカバンに入れて




勉強するときは

机の見えるところに

置いておきましょう。




では

今すぐあなたの

志望校のパンフレットを

手元に持ってきてください。




これからはそれを

肌身離さず持っておきましょう。




それだけで

あなたのモチベーションは

衰えることを知らなくなります。















最後まで読んで頂きありがとうございました。


なたは○○に勝てますか?




どうも。shunです。




今回は受験生であるあなたにとって

最大の敵ともいえる

○○の対処法についてお教えします。




では、その○○とは何か?




『睡魔です』




受験生とは切っても切れない

関係ですよね。







僕も受験生のころは本当に

睡魔に苦労させられました。







それまでは全く眠たくないのに

勉強を始めようとすると襲ってくる。




この『睡魔』さえなければ

どれほど楽かとずっと思っていました。







しかし、睡魔を無くすことは

できません。







そこで、睡魔が襲ってきたら

撃退する方法をお教えしようと思います。





この方法を知っておけば

あなたはもう二度と

睡魔で苦しむことはなくなります。







そうなれば今まで以上に毎日

集中して効率よく

勉強できるようになります。







集中して勉強することで

あなたの成績アップのスピードも

一気に上がります。




今、あなたより英語ができて

自慢してくるクラスメイトを

一気に抜かしてやりましょう!







そして、言ってやりましょう。







「え?まだ7割しか取れてないの?

僕はもう8割取れるよ」と。







しかし、もしあなたが

今この記事を読まなければ




あなたはこの先ずっと

睡魔に負けながら

生活することになります。







その結果毎日、

あまり集中できずに

時間だけが過ぎていってしまいます。






集中して勉強ができなければ

当然成績の伸びも良くありません。







予定よりも成績が伸びず

試験日を迎えることになってしまいます。







そうなれば当然試験は失敗。

今までの努力が水の泡となります。






部屋の隅で一人、

自分の英語の点数を見ながら

悔しさで泣いてしまうでしょう。






「あんなに頑張って勉強したのに

なんで失敗したんだろう、、、。」



「今までの努力は

全部無駄だったのかな、、、。」




そんな落ち込んでいる自分を

慰めてほしいのに、




周りからは、

「やっぱお前は最後まで

バカだったな。」




とののしられ、




親からも

「なんでもっとちゃんと

勉強しなかったの?」




責められることに

なるかもしれません。




頑張って勉強したのに

悲しくて悔しい思いを

するのは嫌ですよね?




そうならないためにも、

この『睡魔対処法』を

知っておきましょう。




では、その『睡魔対処法』

とは何か?




それは、





『仮眠』





です。




「なんだ、普通じゃないか」と

思ったかもしれません。




しかし、仮眠が正しくできるかどうか次第で

合否に直結するレベルの

パフォーマンスの差が生まれてくると

思ってください。




ただし、注意点があります。



①寝るのはベッドではなく椅子の上


②時間は最大20分まで


③勉強道具はそのままで



以上三点は必ず守ってください。




これを守らないと

睡眠から帰ってこれなくなります。




逆に

この3点さえ守って寝ると

時間をかけずに一気に

リフレッシュすることができます。




リフレッシュした後の集中力は

寝る前と比べて

格段に高くなっています。




眠たいのを我慢してダラダラ続けるより

10分~20分寝て勉強を再開した方が

脳もスッキリして

圧倒的に効率がいいです。




これだけでも頭はスッキリとしますが

コーヒーが飲めるなら、飲んでから

寝ることをオススメします。




コーヒーに含まれるカフェインは

効き始めるまでに15~20分

かかるので




飲んでから寝ると

起きたときにちょうど効くので

より頭がスッキリします。




では、

身の回りにあるタイマーなら

何でも構いません。




今すぐに

タイマーを20分に設定しましょう。




次あなたに睡魔が襲ってきたとき

その20分間を使って

撃退してください。










最後まで読んで頂きありがとうございました。



















うも。shunです。




いよいよ本番が近づいてきました。




あなたは今志望校合格のために

必死に勉強していると思います。




しかし、もし試験本番で気を張ってしまい

実力の70%しか発揮できなかったら、、、。




考えるのは嫌ですが、

これは実際によくある話です。




今まで死にもの狂いで勉強してきたのに

本番で失敗してしまい

結果不合格になってしまう。




多くの受験生がこのようなことで

涙を流します。




「精神力の問題だから

こうならないための方法が

何もないのか?」




答えは、NO!です。




実は、試験本番で120%

自分の実力を発揮する方法があります。




これを知っていれば、

本番で落ち着いて、楽な気持ちで

かつ適度な緊張感をもって

問題を解き進めることができます。




そして、周りの受験生が緊張で

必死に解いている中

あなたは悠々と

ペンを進めることができます。




その結果、

本番で実力を発揮できなかった受験生たちが

悔し涙を流すのとは対照的に




あなたは嬉し涙を流すことになります。




親、友達、恋人、先生など、

色々な人に祝福され




あなたは

「今までやってきてよかった!」

と本気で思うでしょう。




逆に、この方法を知らずに

試験本番を迎えたのなら、




あなたは

「いよいよ本番。ここで失敗したら

今までの努力が無駄になる。

これで人生が決まる。」




と、必要以上に気負ってしまい、




結果普段のペースで解くことができずに

ボロボロと点を落とし、



不合格への道を歩むことになります。




「今まであれだけやってきたのに、、、。」


「結局本番で力を出せない人間なんだ、、、。」




と、自分が情けなく、嫌いになってしまいます。




そうならないためにも、

この方法を知っておきましょう。




では、その方法とは何か?




それは、





『自己暗示』





です。




多くの受験生は、

自分にプレッシャーをかけてしまいます。




そうではなく、自分に自信を与えるんです。




やり方は簡単。




試験前に緊張してきたときや、

試験本番に、




「今までこれだけやってきたから大丈夫!」



「自分が受からなかったら

他に誰が受かるんだ!」




と、自分に言い聞かせるだけです。




あくまで自信をつけるものなので、

やりすぎてプレッシャーをかけないように

注意してください。




これであなたは他の受験生が

緊張ではち切れそうな中、




自信をもって試験にのぞむことができます。




その結果あなたは

実力を120%出し切って

見事に高得点をたたき出すでしょう。





さあ、それでは、今すぐに

『自分が合格しなかったら

他に誰が合格するんだ!』

と口ずさんでみましょう。




どうですか?




自信が湧いてきましたか?




これでもうあなたは怖いものなしです。




あなたが合格することを願います。




頑張りましょう!










最後まで読んで頂きありがとうございました。