ダイソーがやっと「LED電球」を出しましたね!

 

最近お店に行って、目に留まったので買ってみました。

 

以前の「電球型蛍光灯」はかなり気に入っていて、切れるとすぐにダイソーに走っていたのですが、お店から姿を消してしまって久しくなり、「どんな商品展開をするんだろう?」って思っていましたが、やっと「LED電球」を販売して下さいましたね。(^ ^)

 

と言うことで、早速買って来ました!σ(^^)

 

正直言うと、LED電球をダイソーが発売するのはもう少し後かも?って思っていたのですが・・・、と言うのは、LED電球はまだまだ高価なので、「ダイソーで販売出来る価格になるにはまだ年月が掛かるかも?」って思っていた部分もあったので、「意外と早かったなぁ~!」という気持ちの方が強いですね。

 

(商品は至って普通、どこにも安っぽさはないですね!)

 

その前に・・・

LED電球が出回って久しくなり、家電量販店でも「照明電球」としては主流になって来ていますが、私はまだまだ「LED電球」は高価だと思っていました。

 

LED電球が出始めた頃は、電球1個が2,000円ほどして、照明器具が1つ買えるくらいの値段でしたよね。

にも関わらず、LED電球はドンドン売れて・・・、私は「何で?」ってずっと思っていました。

「それだけ高価だったら、何年経っても電気代の差額でカバー出来ないじゃん!」ってね。

 

そのとき買った人たちは、ひょっとしたら、自分は犠牲になってでも「地球規模でのECO」に強力しようという人たちなのでしょうか?

それとも、どこかに旅行に行く感覚で、イベントとして、電球を交換すること自体を楽しんで、「後はECOになるからいいじゃん!」っていう人たちなのでしょうか?

 

それとも、お金が有り余っていて、何か買いたくて仕方がなくて、「やっとお金が使える!」って思った人たちかでしょうか?(笑)

 

もうひとつありました。とにかく、誰よりも一番先に「新型・新製品」を使わないと気が済まない人たち!

 

 

お話を戻します。m(__)mペコ

 

・・・ということで、「もう少し安くなったらいいのになぁ~!」って思っていたのですが、やっとダイソーが安い「LED電球」を出してくれました。

 

値段も400円ということで、まずまずです。

というか、市場価格では安いところで7~800円ですので、ありがたいですね!(^ ^)

 

早速使ってみました。

寝室のスタンドの電球がずっと切れたままになっていたので、使ってみましたが、とても明るいです。

60Wなのですが、電球型蛍光灯より明るく感じます。

 

 

以前から、東芝の30W型(左側)を1ヶ所使っているのですが(照明器具に最初から付いていたもの)、消費電力は1Wしか違わないので、優秀ではないかと思います。カタチを見てお分かりだと思いますが、サイズも小さいし、光もダイソーの方がより広がるようです。

 

他社のものと消費電力を比べてみましたら、ざっくりですがアイリスオーヤマのものが60W型で8W、東芝製が同じ7.3Wですので、ダイソーさん、頑張っていい商品を作ったのではないかと思います。

 

実は私、直接照明が嫌いで、どの部屋も(キッチン以外)間接照明にしています。

上のようなフロアライトを使っています。間接照明は夜がとっても落ち着くんですよね。

(天井にもちゃんと照明器具を付けてはいるのですが・・・、)

↓ ↓ ↓

こんな感じのライトです!

 

と言っても、暗いのは嫌いなので、100W型の電球型蛍光灯を使って、しかも10.5畳の部屋にそれを3つ置いてあります。(笑)

 

直接照明の、あの上から直に当たる光が昔から嫌いで、間接照明にしているのですが、明るくしてもフワッと明るくなるので、とっても落ち着きます。

 

 

使っているのは、こちらのニトリで買った「電球型蛍光灯」。確か800円くらいだったと思います。

ダイソーに「電球型蛍光灯」が無くなったので、ニトリのものを使っているのですが・・・・、ただデカイです。(笑)

同じものではありませんが、こんな感じです。

 

で、ですね、この3つのうちの一番よく座るソファーに近いところのライトを「100W型の電球型蛍光灯」からダイソーの「LED電球 60W型」に変えてみたのですが、ほとんど明るさが変わらなかったです。

 

いつもいる場所なので、暗くなったらすぐに感じると思うのですが、ほとんど暗さを感じませんでした。むしろ「明るくなったんじゃない?」と思うほど。

 

それで、スマホのアプリ「照度計」をダウンロードして、明るさを測ってみましたら、確かに「100W型の電球型蛍光灯」の方が明るかったです。

 

何なんでしょうねぇ~?LEDの光の広がり方は蛍光灯とは違うのでしょうね?きっと!

光が部屋の隅々まで届く感じの光ですね。

 

 

ということで、ダイソーの「LED電球」もちゃんとしたものだということが分かりましたので、今度は「電球色」のものも購入してみました。

 

左側が「昼光色」:右側が「電球色」です。

 

蛍光灯は「電球色」より「昼光色」の方が明るく感じますが、「LED電球」は両方ともそんなに変わらない感じがします。

 

100W型が出たら、すべての部屋を替えようと思いますが、現在は60Wでもいい2ヶ所をダイソーに替えました。

 

------------------------

 

総評です。

と書くほど、電球に詳しいわけではありませんが・・・

 

感じたことを書きますと、これで十分、というより「よく400円でLED電球を作ってくれました!」という気持ちですね。(^ ^)

 

------------

 

参考までに書いておきますと・・・

 

ひとつは、ダイソーの商品は100円で売られていても、それ以上にコストが掛かる商品もあるそうです。でもお店トータルで黒字になるので、そんな販売の仕方をしているそうです。

 

もうひとつは、乾電池のいろんなメーカーの検証をしたサイトがありまして(以前見たのですが、今回見つかりませんでした)、家電店で売られているちゃんとしたメーカーのものやダイソーのものなど数社の商品を同じようにテストして、「電圧」や「持ち時間」の総合点で順位を付けてあったのですが、ダイソーの乾電池が結構上位に来ていたのです。どのメーカーと比べたか?分からなくてスミマセン。

 

ということはですよ、400円くらいのちゃんとしたメーカーのものよりダイソーの100円の乾電池の方がいい場合があるということですよね。

 

何が言いたいかというとですね、ダイソー=「100円ショップなので質が悪い」とは必ずしもならないということですね。(^ ^)

 

------------

 

消費電力もまずまず。光の広がりも結構よくて、値段は400円!

 

今回買った2個のうち、ひとつは家で一番暗い場所がありまして、そこで1日中点けていますが、全く問題なく照らしてくれています。

 

LED電球の一番の弱点、「価格の高さ」をクリアしてくれたダイソーさんに拍手を贈りたいですね!(^ ^)

 

 

---------------------------

 

LED電球 60W型

 

楽天にもまあまあ安いものがありました。

↓ ↓ ↓

★ LED電球 60W型 ★ 楽天最安値

☆ LED電球 60W型 ☆ Amazon

 

★ LED電球 人気ランキング ★ 楽天

 

☆ LED電球 売れ筋ランキング ☆ Amazon

 

 

 

 

 

 

フロアライト

★ フロアライト ★ 楽天

☆ フロアライト ☆ Amazon