例年この時期、大阪和泉市の風物詩とも言える信太山クロスカントリーに参加してきましたハンバーガー

この大会にはマラソンを始めた頃、10年以上前から参加していますが、ある時期から爆発的に参加人数が増えて会場駐車場が満タンでよっぽど早く会場入りしないと停められなくなったので、大人しく大会運営の無料送迎バス(南海バス、JR和泉府中駅より)のお世話になりました


小中学生から一般まで、距離も3km、5km、10km、20kmと複数カテゴリーに分かれているので順次スタートできるようにスタート、ゴールゲートが分けられています

招集はスタート10分前、前の方でも後ろの方でも、好きなところからスタートできます

マクドナルド協賛ハンバーガー

信太山名物、陸上自衛隊装甲車の展示

中に入ったり記念撮影も自由です



オフロードバイクも

自衛隊員も随時募集しています日本


マルちゃんのキッチンカーラーメン

ゴールしたランナーにマルちゃん正麺が無料で振る舞われます(すごいちょっとでした🤏)

以前は自衛隊員さん直々に塩っ気の強い豚汁を炊き出しして頂けましたが、その後、チキンラーメンとなり今はマルちゃんのようです

自分は一般男子の部20kmに参加

10kmでもよかったのですが、スタート時間が早いほうにエントリーしました(午後からスタートになると1日つぶれるので)

演習場として造成されているので、だいたい砂利道、曲がりくねっていてわざとアップダウンがある結構タフなコースです

平地でも砂利で滑ってスピードが乗りにくいし、路面の凸凹に足を取られて捻挫しないよう注意が必要です

装甲車の車輪で踏み固められた轍を走るか、足に優しい端っこか真ん中の草地を走るか、路面状況を見ながらコース取りしています

いつも早いランナーに平坦路でおいていかれるので、池のほとりに下りていく大きな下り坂を利用して追いつく作戦をとっていますが、砂利で滑りやすいのと足がもつれて転倒するキケン大なので大胆な走りをすることができず作戦は不発に終わりました

体重が軽くて身体がしなやかな子供ならまだしも、いい大人がやると派手にコケるか、足や腰を痛めます

なんとか1周目は先行する健脚ランナーに遅れまいと気合いを入れてがんばりましたが、コース終盤の長い登りを上りながら、これは2周目もたんな、と感じました

スタート/ゴール会場が近づくと応援の太鼓の音なども聞こえるのですが、みっともないのでゴール手前で失速するのは避けたいところです

1周目のラップは48分でしたが、2周目に入ってテキメンにペースダウン、先行ランナーに引き離されてしまいしばらく単独走行、後方から追い上げてきたランナーに抜かれざまになんとか追走し、しばらく引っ張って頂きましたが、あと5kmほどのところで気持ち的にも脚的にも終わってしまい、なんとかゴールまでツラくても切れないための練習と言い聞かせてペースを落としながらも走り続けました

最後はスローモーションのようになりながら、観客のいるところはなんとか走るカッコをしてゴールイ〜ン🙌

結局、2周目は50分以上かかってしまいました

反省としては、水分補給とエネルギー補給、ペース配分です

エネルギージェルは2本持っていましたが、スタート時と10キロ時にそれぞれ1本

でも1本で10キロは持たないです、もう1本必要でした

水分補給は苦手で、コース上2箇所に給水場がありましたが全部こぼすか、1、2口程度しか飲めません

おかげでレース後、1キロ以上は体重が減ってしまうのでいつも脱水症状が激しいです煽り

あと、最近のトレンドがネガティブスプリットである、というのはレース後に知ったキーワードです

最初はペースを抑えて走って体力を温存、後半のペースアップに備える、というのがいい記録を出すには重要のようです(当たり前か)

前々からゴール手前で自分より年配のランナー、女性ランナーにどんどん抜かれていくので、うすうすなんかおかしいな、と気づいていましたが前半飛ばしすぎてはいけないようです

今回の経験を次に生かしたいと思います