20210320-2気になる記事 | aplipgmselfapliのブログ

aplipgmselfapliのブログ

気になる記事をエントリーする
ayuaikarina@gmail.com

 

 

 

 

 

 

 

 

 

93分の1がごみに。世界の食品ロス年10億トン、生ごみ満載トラックを並べると地球7周分! - ライブドアニュースImage: Gettyimages 毎日ゴミ拾ってると一番ヤバいのが生ごみ。これどうすんの!?ってぐらい破壊力あります。事実、その環境破壊力は想像以上だった…。人間に食べられずに捨てリンクnews.livedoor.com ”もちろん余った食品を貧しい人に配っても一銭の得にもならないし、値崩れ起こすぐらいなら
捨てる、という経済原理でこんな妙なことになってるわけで、この破綻した資本主義のロジック
で突っ走っても飢えは癒えないし、環境は壊れるばかりで未来ないです。
根っこから直さないと、ですね。 ”

 

10遺伝子治療で、辛い慢性痛が治る日が来るかも - ライブドアニュースImage: shutterstock 得体のしれない辛い慢性痛が、最先端の遺伝子治療でなくなる日がくるかもしれません。カリフォルニア大学サンディエゴ校の研究チームは、慢性痛の有望なリンクnews.livedoor.com ”SCN9Aは、ナトリウムチャネル、特にNav1.7と呼ばれるサブタイプを制御します。神経細胞に存
在するNav1.7は、脳に送られる痛みのシグナルを認識するのに重要な役割を果たしていると見ら
れます。これに注目したアナ・モレノ氏を始めとする研究チームは、遺伝子治療によってNav1.7
の働きを安全に弱める方法が見つかれば、慢性痛を抱える人々を救えることができると考えまし
た。また、この遺伝子はNav1.7にのみ影響を与えるシンプルな構造であるため、
リスクも低いと考えたのです。”