実のところ、疲れています(笑)


睡眠時間をとるようにしていますが、なかなかスッキリしません。閃輝暗点は出ないけれど、電車で眠くなったり、頭の重さを感じたりする。体のリズム調節がうまく行っていないなと感じています。


昨日今日と休みでしたが、昨日は買い物をして、今日は一日自宅でゴロゴロ。


昨日買ったのは、無印のタオル一式と、お茶と本。


無印の厚手タオルは千円程度なのに、お高めのホテルのものに質感が似ている!(個人の感想)と、感激。使ってみると、吸水性も抜群。


ただ他の衣類とは違って柔軟剤がNGなので、いっそすべてこのタオルに切り替えようかと思っています(回し者ではありません!)。



お茶はミルクティ用にアッサムとウバ。学生時代に自宅で入れたときの美味しさに驚いて、それからずっとハマっています。ゆっくりお茶を入れると、落ち着きますしね。紅茶缶や紙袋もデザインがオシャレでびっくり。



本は「東大教授 若年性アルツハイマーになる」など5冊を買って、ゴロゴロしながら読み終えました。



ほか溜まっていた番組(ドラマはあまり見なくて、おもにトーク番組とバラエティとドキュメンタリー)も消化しました。太田上田、オドぜひ、世界ふれあい街歩き、美の壺、モヤさま、など。



何でもそうですけど、もう新しいものを開拓しようというよりは、おなじみのお店、おなじみのものを楽しもうというように、思考が変わってきているのを感じています。行きつけのお店や行きつけのホテルがあって、そこばかり行っています。新しいものを開拓しようという気概が無くなってきているのかもしれません。



気がつくと夜になっていて、それからはボーッとしながらこれを書いていました。


まとまりのない文章になってしまいましたが……ともあれ、毎年体調を崩しやすい時期なので、無理せず、焦らず、過ごしたいと思います。

今日も早めに休みます(^_^;)