手術当日(7月2日):
人工呼吸器を抜く
レントゲン撮影
熱にうなされる
吐き気止めを点滴
鼻の呼吸器を抜く


手術1日後(7月3日):
ベッドに座る
自力で立つ。結構つらかった
ホワイトシチューを二口程度食べる
こっそりテレビを見せてもらう(けど、あんまり見なかった)


手術2日後(7月4日):
朝。
ドレーン、CVポート、動脈ルートを抜く

昼14時。
一般病棟のリカバリールームに移動
レントゲン撮影(車イス移動)
痛み止め、抗生剤、ワーファリン二錠などが出る
リハビリで歩行。トイレまで(10m程度)移動許可が出る(しびんやポータブルトイレを一度も使わずに済んだ)


手術3日後(7月5日):
早朝に採血
ワーファリン四錠に増えるショボーン
リハビリでフロア半分を2周。病棟内(同フロア)移動許可が出る爆笑
飲水制限なし(確認)


手術4日後(7月6日):
左手のルートを抜く。全身自由になる
残るは、リードと、胸を留めているガーゼの束。
リハビリでフロア全体を2周(400m)。病棟全体の移動許可(院内フリー)が出る爆笑
食事制限なし爆笑

さっそく下に降りてヤングジャンプを買いました。東京喰種(グール)の最終回。


19時前、先生が「明日の検査を見て、退院も考えに入れて話をしてゆく」とのこと。



おかげさまで、一歩ずつ進んでいます。
ただ、まだ術後便通がないので、少し心配。おならも出るし、お腹は動いているようなのだけど。


心臓は回復したのだろうか。
エコー検査などの結果が気になる。


とりあえず、まずは体力を戻したい。
もう少し頑張ってゆこう。