6月6日、水曜日。雨。
朝5時30分起床。
検査なし。
歯科治療のため外出。
だけど、体調が優れない。
あきらかにふらついている。
普段は病院内をうろうろしているのだけど、体調が悪い日は「やはり病人だ」と自覚せざるを得ない。
車で父に迎えにきてもらった。
駐車場に歩くのもかなりつらい。正直、どうしてこんなに遠い駐車場に止めたのか、と思った。
もっとも、私がここまで体調が悪いとは思っていなかったのだろう。
診療時間を一時間勘違いしていて、待ち時間が出来てしまった。ついでに散髪した。さっぱり

歯科は、今回一通りきれいにしてもらい、虫歯になりかけているところは次回にまとめて治療してもらう。時間を長めにとっていただいた。
歯科衛生士のおばさま、陰でなにか言ってましたけど、聞こえております。次聞いたら「どうも、面倒な奴です」と、皮肉のひとつでも言ってみようと思う
(同じ人が担当することはなかなか無いですけどね)

そして昼食。待ちに待った娑婆のメシ。
うな重を食べた。
お腹いっぱい!
体調が悪く、店に入っても店内が蒸し暑くてふらふら、食欲も心配だったのだけど、いざ食べたらうまいうまい、すぐさま完食

午後1時過ぎ病院に戻り、洗髪、シャワーなどを済ませる。歯科治療の予定が変わったことを伝える。疲れたからか、今日一番ふらついたのがこの時間帯。
ベッドで横になり、寝たのか寝ていないのかうとうとしていたら午後3時。
看護師さんに呼ばれてハッとした。寝ていたらしい。
今日はリハビリはあるのだろうか、夕方にくると朝はおっしゃっていたが、いや、どうせ忘れているだろう……とたかをくくって眠る。
が、しっかり来てくださった。体調がよくないのでどうかなと思いつつ挑戦したのだけど、いざ始めるとなかなかよく漕げる。
まったく、自分のことが分からないよ……。
歯医者に行ったので夜の点滴。
外側に入れるためにすごい体制で注射した。机に肘をつきだして、となりに看護師さんが来て、刺す!
近い近い、刺さってるところを見ざるを得ない。針の仕組みを観察できたのは興味深いけど、やっぱり見たくない(>_<)
いろいろあった一日だった。
夜21時就寝。