5月26日、土曜日。曇り。
朝5時起床。
今日も検査なし。

朝、先生がいらした。
抗生剤治療後は、外来と錠剤での対応を検討中とのこと。私の希望を汲んで様子見ということにしてくれたのか、手術までの猶予期間の対応ということなのか。

聞いた瞬間はそこまで頭が回らなかった。だめだなぁ。

今日はとても調子がよい。
階段を下りてもめまい感がない。

外出の調べものをしていた。
行きたい場所、見たい映画、買いたい本、食べたいもの。山ほどある。

映画ひとつでも、候補をなんとか絞って10本。どれも見てみたいけど……。

貴重な一日。
外出するたびに、一日って大切なんだな、と教えられている。

結局昼過ぎまでずーーーーっと調べていた。ホテルのスイーツビュッフェに行きたかったけど祖母も来てくれるのでビュッフェ、まして甘々づくしはきつい。お気に入りのそば屋に行くことにした。

その前に、一人でこっそり寿司を食べるつもりでいるニヤリ
(意地悪ではなくて、祖母や母は生魚が苦手だから)

映画は結局いちばん最初に選んだものを見ることにした。


気がつけばおやつ時。ようやく単語帳半分。350ページ、1700問。全4035問。
パラパラ読みつつやってるけど、終わらない。

引き続き『茗荷谷の猫』を読む。


夜、病室のひとのせいで眠れなかったのだけど、これまた愚痴になるので独り言に書こうと思う。


夜21時15分就寝……一応は。