- 今回は、ANAの国際線でも提供されているコンデ・デ・カラル社のカヴァをいただきました。
- *********
- 【コンデ・デ・カラル社とは?/サイトより引用】
- 1960年代初め、伯爵の称号を持つ“ホセ・マリア・デ・カラル・ボレル”は葡萄栽培に最適な土壌と地中海性気候の恵みの地である“サン・サドゥルニ・ダノイア”でワイン造りを始め、1964年に彼の名前に因んで“コンデ・デ・カラル社”として初めて市場に商品をリリースした比較的新しい生産者です。
- 以来、特に商品の品質、市場でのイメージの向上に力を入れ、国内外で今日の高い評価を築き上げました。
- *********
- ■ヴィンテージ/N・V(ノン・ヴィンテージ)
- ■種類/泡(白)
- ■タイプ/ブリュット
- ■生産国/スペイン
- ■生産地/カタルーニャ州
- ■生産者/コンデ・デ・カラル社
- ■原産地名称/D.O.カヴァ
- ■セパージュ/マカベオ(50%)、パレリャーダ(30%)、チャレロ(20%)
- ■ALC/12%
- ■購入価格/1,598円
- 外観は、輝きのある澄んだレモンイエロー。気泡は少なめなものの、細やかに持続。
- 香りは、グレープフルーツ、レモン、リンゴの果実香とドライフラワー、菩提樹やハーブ、シトラス、石灰のようなミネラル香のニュアンスが感じられます。
- 味わいは、まろやかな果実味から、フレッシュ感のあるしっかりとした酸味と泡のドライなフレーヴァーが広がり、余韻には強めのビターなテイストが残ります。
- 後味として、ちょいと苔?っぽいビター感が残ります。
- 味わいのバランス加減も好き嫌いが分かれそう?…少なくとも、いつものように?グビグビっとはいけませんでした。(苦笑)
- ☆ 73 pt ☆
- ¥1,260
- 楽天
ワイン ブログランキングへ
にほんブログ村
コンデ・デ・カラル ブリュット 750ml.hn485735
