ルドルフ・ミューラー/ドクター・ターニッシュ/リースリング・カビネット | 深煎りSOMMELIERの“日々是葡萄酒”

深煎りSOMMELIERの“日々是葡萄酒”

~突然?ワインに目覚め…ワインエキスパート、ソムリエの資格を取得してしまった“親父”の備忘録?~

暑い日が続くと、どうしても“白”率が高くなります…(笑)
てな訳で…今回は、ドイツの銘醸ワイナリーのひとつとして名高い“ドクター・ターニッシュ・エステート”産の“リースリング”をいただきました。

以下、サイトより引用
********
【ルドルフ・ミューラー社】
歴史は古く、モーゼル地区のバルツェルンぶどう園の経営に参画した12世紀にまで遡ります。
1919年、同地区のライルに本拠地を設立し、輸出業も開始。以来、多くの銘ぶどう園を経営すると共に、有名ぶどう園との資本提携や専売契約によって、ドイツ屈指のワイン会社へと成長、銘醸ワインや各地区の個性的なテーブルワインなど、品質重視のドイツワインを世界30ヶ国以上に輸出するドイツの名門ワイン商として更なる歴史を重ねています。
同社の現オーナー、マルグレット・ミューラー・ブルグレフ女史は、かのユーゴ・ターニッシュ博士の姪であり、ドイツワインの至宝「ドクター・ターニッシュ・エルベン・ミューラー・ブルグレフエステート」のぶどう園の75%を所有し、このモーゼル最高級ぶどう園のとの販売提携を結んでいます。
********

ルドルフ・ミューラー

◆ヴィンテージ/2011年
◆種類/白
◆タイプ/中辛口
◆生産国/ドイツ
◆生産地/モーゼル、ザール・ルーヴァー
◆生産者/ルドルフ・ミューラー社(ドクター・ターニッシュ)
◆セパージュ/リースリング(100%)
◆ALC/9%
◆購入価格/2,592円

色調は、輝きのある緑がかった淡いレモンイエロー。
香りは、リンゴ、グレープフルーツ、カリン、洋梨の果実香とアカシア、菩提樹の芳香、ほのかにぺトロール香のニュアンス。
味わいは、コクのある果実の甘みとスムーズな酸味が調和した芳醇なテイストに仕上げられており、かなりシッカリめのリースリングといった印象でした。

▶ 75 pt ◀

ルドルフ・ミューラー (白) ドクター・ターニッシュ・リースリング・カビネット

¥2,592
楽天