ザ・タパス・ワイン・コレクション/テンプラニーリョ | 深煎りSOMMELIERの“日々是葡萄酒”

深煎りSOMMELIERの“日々是葡萄酒”

~突然?ワインに目覚め…ワインエキスパート、ソムリエの資格を取得してしまった“親父”の備忘録?~

◆ヴィンテージ/2011年
◆種類/赤
◆タイプ/ミディアムボディ
◆生産国/スペイン
◆生産地/ムルシア州、フミーリャ
◆生産者/カーサ・デ・ラ・オヤ
◆原産地呼称/D.O.フミーリャ
◆葡萄品種/テンプラニーリョ(100%)
◆発酵/マロラクティック発酵
◆熟成/樽熟8か月(フレンチオーク85%・アメリカンオーク15%)
◆アルコール度数/13.5%
◆購入価格/1,399円

最近のワインバルなどでよく見かける…「白いチョークで黒板に書かれたメニュー」のような個性的なエチケット。

ワイン名の「タパス」とはスペインの小皿料理のこと。小皿料理と言えば様々な種類があるので、「何の料理にも合うぜぃビックリマーク」ってことから名付けられたワイン…らしいはてなマークあせる

色調は、紫がかった濃いルビー色。
香りは、プラム、カシスやチェリー…次第にヴァニラような甘い樽香。
味わいは、果実の濃縮された旨味が感じられ、甘味・酸味や渋味のバランスもしっかりととれているので、とても飲みやすく、ホントあらゆるバリエーションの料理にもマッチングしそうな仕上がりになってます。

コスパ的にも大人数での飲み会にはかなりの戦力となるワインではないでしょうか!?

▶ 78 pt ◀

ワインビギナーの“日々是葡萄酒”-タパス

ザ・タパス・ワイン・コレクション テンプラリーニョ

¥1,281

楽天