カッシェロ・デル・ディアブロ/カベルネ・ソーヴィニヨン | 深煎りSOMMELIERの“日々是葡萄酒”

深煎りSOMMELIERの“日々是葡萄酒”

~突然?ワインに目覚め…ワインエキスパート、ソムリエの資格を取得してしまった“親父”の備忘録?~

◆ヴィンテージ/2011年
◆種類/赤
◆タイプ/ミディアムボディ
◆生産国/チリ
◆生産地/セントラル・ヴァレー
◆地域/マイポ・ヴァレー
◆生産者/コンチャ・イ・トロ社
◆ブドウ品種/カベルネ・ソーヴィニヨン(100%)
◆アルコール度数/14度
◆購入価格/1,280円

「カッシェロ・デル・ディアブロ」とは、“悪魔の蔵”という意味らしい…叫び

何でも…かつて、このワインがあまりにも美味しく、ワインを盗むものが絶えなかったため、当主が「蔵には悪魔が住んでいる」という噂を流したことに由来するんだとか。

さて…肝心のお味の方は、ワイン名のイメージとはちょっと違ってはてなマーク…果実味・酸味・渋味ともとても爽やかな印象…にひひ
全体的に“軽やか”な味わいでしたが、バランス的には悪くないんじゃないかなはてなマーク

「盗んでまで飲みたいはてなマーク」と問われれば…それは、ご想像にお任せしますビックリマーク(笑)
▶ 71 pt ◀
ワインビギナーの“日々是葡萄酒”-diablo