バガボンド | 深煎りSOMMELIERの“日々是葡萄酒”

深煎りSOMMELIERの“日々是葡萄酒”

~突然?ワインに目覚め…ワインエキスパート、ソムリエの資格を取得してしまった“親父”の備忘録?~

◆ヴィンテージ/2006年
◆種類/赤
◆タイプ/フルボディ
◆生産国/イタリア
◆生産地/アブルッツォ州
◆生産者/ヴィニコーラ・オレアリア・カサウリア
◆原産地呼称/D.O.C.モンテプルチアーノ・ダブルッツォ
◆ブドウ品種/モンテプルチアーノ(100%)
◆アルコール度数/13.5度
◆購入価格/2,400円

以下、サイトより引用
********
▽ヴィニコーラ・オレアリア・カサウリア
アブルッツォのD.O.C.ワインとオリーブ・オイルを造る家族経営の造り手で、ノンノ・コルチェ氏がアメリカに渡り、たゆまない努力の結果成功を収め、1927年にイタリアに戻り、まずはオリーブオイルの製造を始めます。
数々の事業を行う中オリーブオイルで成功を収め、その後ワイン造りを行いました。
2004年が彼らの初ヴィンテージとなる、若い生産者です。
『いつまでも刺激や探究心を忘れない大人でいよう!』
というコンセプトで生まれたワインです!
********

最初は、フランスからと言っときながら…早くもイタリアに浮気です…べーっだ!
何故かと言えば、“エチケット”が個性的でお洒落…クラッカー
完全にそれに惹かれて購入しちゃいましたビックリマーク

さて、肝心のお味は…
ちょっと抽象的ですが、「何も描かれていない真っ白いキャンバス」って感じでしょうかはてなマーク
飲む人によって、それぞれ表現が異なるワインのような気がします。
少なくとも、エチケットのような個性的なお味ではなかったかなはてなマーク

ラブラブ!ラブラブ!ラブラブ!ラブラブ!ラブラブ!

ワインビギナーの“日々是葡萄酒”-vagabond