まごころ弁当八千代店 のりから弁当 | S46Bの部屋

S46Bの部屋

昭和46年(S46)生まれ、B型のヲッサンS46Bです。クルマ、特撮を中心に昭和なネタを、マイペースで書き綴って行きます。

  今日は、も~ココ、「まごころ弁当八千代店」の唐揚げが食べたくて、食べたくて、やって来ましたよ~(`・ω・´)ゞ

 

 

 も~、この黄色い包装紙は、昭和の時代から続く、まごころ弁当(こがねちゃん弁当)系の伝統ですね!

 

 

 っで、オラが頼んだのは、「のりから弁当」です! 「のり弁」に、唐揚げが3個乗ったバージョンでございます。っで、オラが思うに、この「のりから弁当」は、コスパ&味の両方から見ても最強の「のりから弁当」かと思います! このボリュームで税込み430円、そして食べればウマウマ~👍

 

 

 絶品唐揚げが3個!

 

 

 白身フライ!

 

 

 ちくわ天に、きんぴらごぼう、桜大根!

 

 

 おかずの下には、海苔が敷いてある、おかかや昆布が乗った御飯!

 

 

 それでは、唐揚げをパクリンチョ。やっぱ、「まごころ弁当八千代店」の唐揚げの美味さは抜群だな~👍 も~、定期的に食べたくなる逸品! タマランチ会長!!

 

 

 白身フライは、魚の肉厚もあって、食べごたえがありますよ~👍 

 

 

 のり弁の定番、ちくわ天がまたうまいんだな~👍

 

 

 っということで、御飯がススムよススムくんですよ~!

 

 

 も〜、あっという間に完食です。ご馳走さまでしたm(__)m また来ます(`・ω・´)ゞ