2024年も、もう直ぐ終わり。今年最後のトミカの日である本日、オラはお仕事でした。職場で同僚に、オラ「ロードスターの初回版残ってっかな? 帰りに、ヨーカドー寄ってみるわ。ダメ元で」、同僚「多分、ヨーカードーに無くても、明日の休みに田舎のおもちゃ屋さん巡りすれば、何処かにあるんじゃないですか?」、オラ「それもそ~だね。矢板のキンタローとかに行けば、あっかも知れないね。MR2の時もあったしなぁ」などと話をして帰路に就きました・・・・・。逸る気持ちを抑えつつ、安全運転で走ります。
そして、午後7時5分、何時もの「サトーココノカドー」に着きましたっ!
それでは、店内に入りましょう。「今日の花びら回転時間には、おもちゃ売り場まで走るのがメチャ速い、何時ものか~ちゃんと息子くん親子もいたんだろ~なぁ~」何て考えながら(笑)
そして、おもちゃ売り場に着いたら、奇跡の景色がっ👍
っと「トミカプレミアム マツダ ユーノスロードスター」初回版(赤箱)が残っていましたぁ~👍 しかも、結構沢山。何故だ? 入荷が多かったのか? それとも、ユーノスロードスターは不人気なのか? 理由は分かりません。
そんなことは、ど~でも良いです、早速、初回版(赤箱)&通常版(黒箱)の両方をGETでっす👍
そして、もう一つの本命が、「ルパン三世 カリオストロの城 フィアット500」です。そのフィアット500も残っていましたぁ👍
こちらもGET! このフィアット500の「カリオストロの城バージョン」は、ネットで発売を知ってから、ずっと欲しくて仕方なかったトミカなんです👍
っということで、無事に3台をGET出来ました(`・ω・´)ゞ
それでは、お家に帰りましょう。っと、サトーココノカドー&ベルモールの駐車場出口、渋滞ですよ(;^_^A
でも、華やいだ雰囲気のショッピングモール! 年末らしくて好きですね👍